ライター
【大阪・東京モーターサイクルショーに行けなかった方へ!!】新作「カス虎」ステッカー・プレゼントキャンペーン開催します!
モーターサイクルショーで大人気! ハッシュタグ付き投稿で『カス虎オリジナル・アルミヘアラインステッカー』がもらえるかも!
モーターサイクルショーの会場や全国の書店、アマゾンなどネット販売で「カス虎」新刊をお買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございます! 「ちょっとした合間に1話だけ読む」みたいな気軽な読書を許さない濃厚さ、今作でも体験していただけてますか?
さて、大阪・東京で開催されたモーターサイクルショーのモーターマガジン社ブースで、「カス虎」シリーズをお買い上げの方にプレゼントさせていただいた新作ステッカー『カス虎オリジナル・アルミヘアラインステッカー』。おかげさまで好評いただい...
ライター
NGKスパークプラグのブースはオリジナルグッズが盛りだくさん! トークショーもあって充実した3日間でした 【葉月美優のイベントレポート・東京モーターサイクルショー2025】
葉月美優です。
東京モーターサイクルショー2025もあっという間に終わり、怒涛の4月に入りました。4月後半からはバイクに乗る機会が増えるので楽しみです。
東京モーターサイクルショー2025では、KADOYAブースのほかに、NGKスパークプラグブースでもお仕事をさせていただきました。
NGKスパークプラグは、世界ナンバーワンのシェアをもつスパークプラグメーカーで、四輪だけではなく、二輪専用のスパークプラグも製造販売しています。詳しくは、また別の記事でご紹介しますね!
今回のスパークプラグブースでは、同社の製品や、ヤマハ(2024年)とホンダ(2025年)のMotoGPマシンの展示、オリジナ...
ライター
テクニカルガレージRUN GSX-R1100(スズキ GSX-R1100)入手後も良質さを維持する好例の油冷1100最終モデル【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
定期整備と維持の内容を理解したい油冷モデル
エンジンオイル交換を定期的に行っておけば維持できる──。初代登場から40年を迎えたGSX-R、とくに’85〜’91年の750と’86〜’92年の1100といった油冷モデルでは、もはやそれだけでは済まない。各部がきちんと動くのか、サスやブレーキ、タイヤはアップグレードを行った上でメンテナンスされているかも油冷GSX-Rを今走らせるのに不可欠の要素になっている。
この’92GSX-R1100Nは、それを体現する例です、とテクニカルガレージRUNの杉本さ...
ライター
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
SUZUKI「Avenis 125」
税込価格:28万4900円
2022年10月に発売されたスズキ製原付二種スクーターの新機種。国内では1999年以来の復活となったスズキ「アヴェニス」ブランド。同時に発売されたアドレス125と同じく、総排気量124ccの空冷単気筒 SEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)エンジンを搭載し、好燃費と力強い動力性能を両立させている。
スポーティなスタイリングのボディに、LEDヘッドランプや2灯式のLEDリアコンビネーションランプ、シート下の21.5L容量のトランクスペース、フル液晶タイプメーターを装備。フロントインナーボックス内には、USB電...