ライター
<大好き125> 行ってきました初回点検 ~オレのモンキー、700km突破w
関東は、お天気に恵まれた週末でした。
ちょうど締め切りも終わっていたから、土曜の朝起きて「む、天気がいい」って気づくとフラフラ出掛けちゃうクセがつき始めています(笑)。
「えー、きょうバッティングセンター行くって言ったじゃんか」ってこどもに責められないよう、サッと出かけてサッと帰ってくる、良き父あるあるです。
この日、愛車モンキー125の初回点検に行ってきました。買って3か月かな? 納車が真冬だったこともあってなかなか距離が伸びなかったんですが、ようやっと500kmを突破、お店に初回点検の予約を入れて、700km走行くらいで行ってきました。
買ったお店はMFD千葉柏<>。自宅から20Km...
ライター
原付二種125ccバイクの人気ランキングTOP10|読者が選んだ2020年のベストモデルを発表!【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2020】
月刊『オートバイ』の恒例企画、その年の人気ナンバーワンバイクを読者投票で決める「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」は、2020年で42回目を迎えました。今回はその中から原付二種クラス(51cc~125cc)でトップ10に輝いたバイクを紹介します!
オートバイ 2020年10月号 [雑誌] | オートバイ編集部 |本 | 通販 | Amazon
「JAPAN BIKE OF THE YEAR 2020」のすべての結果は月刊『オートバイ』2020年10月号でご覧いただけます。
諸元の並び順
●エンジン形式 ●排気量 ●最高出力 ●最大トルク ●シート高 ●車両重量 ●燃料タンク容量 ●タイ...
ライター
<原2ツーリング> あんまり天気がいいので…… ~ワンツーでツー 往復100KmのサボりDay
関東はもちろん、日本じゅうが梅雨真っ盛りの6月某日。ちょうど7月1日発売の8月号の締め切りも終わり、ひと月でいちばんヒマな数日がやってきておりますオートバイ編集部。
もちろん、この時期にも取材、撮影、下準備に走り回ってはいるんですが、きょう中村は編集長・松下と8/1発売の9月号のミーティングの予定。
時間通りお家を出たんですが、ダメですねぇ。きのう一日ずっと雨ふりだったのに、朝起きたら晴れてるんだもん…… ええ、それでも家を出ましたよ……編集部と逆方向に(笑) だって久しぶりに天気いいんだもん、こんな日は走りに行きたいじゃない^^
大丈夫、編集長はミーティング予定忘れてんだろ(笑) いや...
ライター
<原2ツーリング> ワンツーでツー! ~りんちゃんのVinoに会いたい
きょう2月1日はオートバイ3月号の発売日。前にも言ったかもしれませんが、この発売日前後ってーのは私ら編集スタッフがいちばんひと息つける時。はぁぁ締め切り終わったぁ、本でたぁ、さぁ次の号の仕込み始めっかぁ、っていうちょっと時間があるタイミングなのです。
このあたりで私ナカムラ、ちょっと走りに行くようにしてます。もちろん、仕事でたくさんのバイクに乗るんだけれど、他のすんごいバイクに乗れば乗るほど、自分のバイクに乗りたくなっちゃう。
この3月号では、RIDEでNinja1000に乗ったのをはじめ、本誌でオーナー車のZXR250、Ninja250、 Newアフリカツイン、CB400SuperFo...