ライター
ホンダ「CB125R」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「CB125R」
税込価格:52万8000円
2018年3月にデビューした新世代CBシリーズの最小排気量モデル、CB125R。2021年4月にモデルチェンジし、エンジンはDOHC4バルブ化され、最高出力は13PSから15PSに向上。さらに倒立フロントフォークも125ccクラス初のショーワ製SFF-BPにグレードアップしている。ホイール径は前後17インチ。原付二種ながら本格的なスポーツ走行も楽しめる一台だ。
2024年4月にマイナーチェンジを受けた新型が登場した。2021年型をベースに、メーターを5インチフルカラーTFT液晶ディスプレイに変更。そのメーターを操作するための4way...
ライター
ヤマハ「トレーサー9GT」「トレーサー9GT+」【1分で読める 国内メーカーの現行バイク紹介】
YAMAHA「TRACER9 GT」「TRACER9 GT+」
税込価格:149万6000円(GT+は182万6000円)
ネイキッドモデルのMT-09と基本メカニズムを共用するスポーツツアラーの「トレーサー9 GT」。パワフルな888cc並列3気筒エンジンをダイヤモンドフレームに搭載。精度な電子制御デバイスを活かしながら、優れた乗り心地と接地感をもたらすKYB製の電子制御サスペンションを装着している。
さらに、タンデムを考慮したシートレールや専用の長いスイングアームを組み合わせることで、より安定感の高い快適な走りを実現し、快適性と機能性をさらに高める装備も充実。軽快で質感の高いイメージ...
ライター
ホンダ「CRF250L」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「CRF250L」「CRF250L〈s〉」
税込価格:62万1500円
2012年に登場したデュアルパーパスモデルのホンダ・CRF250L。2020年12月にフルモデルチェンジし、新フレームの採用などで4kgの軽量化を実現。吸排気系を中心に改良を加えパワーアップし、オフロード性能も大幅に向上した。
2023年モデルでは平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。ナックルガードが標準装備になり、新色スウィフトグレーが登場した。また、サスペンションのストローク量を前10mm、後20mm伸ばした〈s〉タイプもラインアップする。
2024年11月には欧州で新型「CRF300L」が発表され...
ライター
ホンダ「フォルツァ」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「FORZA」
税込価格:78万1000円
ホンダ「フォルツァ」は2000年にデビューしてから途切れることなく販売され続けているロングセラーの250ccスクーター。度重なるモデルチェンジのなかで、車名が部分的に変わることもあったが、現行モデルは初期型と同様の「フォルツァ」となっている。
アンダーボーンフレームに、水冷SOHC4バルブの単気筒エンジン「eSP+」を搭載。大柄な車体ながら不足のないパワーで、高速道路も快適に走行できる。
2025年1月16日には、新型2025年モデルが発売された。基本的に従来モデルを踏襲しながら、装備が一部変更されている。
メーターには5インチのTF...
ライター
ホンダ「ADV160」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「ADV160」
税込価格:49万5000円
タフギアイメージのATアドベンチャー、ホンダ「ADV160」は「ADV150」から進化して2023年1月に発売された。
エンジンはPCX160にも採用された排気量156ccの「eSP+」を新採用。排気量拡大だけでなく、最新の排出ガス規制をクリアしつつ最高出力・最大トルクを向上させた新型エンジンで、快適で力強い走り、優れた燃費を実現。車体は新設計のフレームを採用、シート高もADV150より15mmダウンして足つき性を改善している。ウインドスクリーンは高さを2段階に調整可能で防風効果もアップした。
大型で多機能な液晶メーター、滑りやすい...