ライター
ベネリ「TNT 125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ベネリ「TNT 125」
Benelli「TNT 125」
税込価格:36万8500円(特別色Green:37万4000円)
「サイズはすべてではない」というコンセプトのもと最新のテクノロジーとコンポーネンツを詰め込んだベネリの125ccスポーツモデル「TNT125」は、細部まで徹底した作りこみで非常に質感の高い仕上がりとなっている。
油冷を採用したSOHC4バルブ単気筒エンジンは、最高出力8.2kWを発揮。倒立式のフロントフォークと、調整可能なリアサスペンションによりスポーティな走りを実現し、同排気量帯のモデルと比べても、高い走行性能を誇る。
横一列に並んだ4つのヘ...
ライター
ベネリ「125S」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ベネリ「125S」
Benelli「125S」
税込価格:41万8000円(特別色Green:42万3500円)
ベネリが放つ最新の125ccスポーツネイキッド「125S」。兄貴分の180と共通という大柄な車体で、クラスを超えた安定感ある走りを実現する。
最高出力9.4kWを発揮する水冷のSOHC4バルブ単気筒エンジンは、優れた燃焼効率を実現する3プラグシステムを採用。フロントフォークは倒立式で、ブレーキは前後が連動するコンビブレーキシステム。
直観的に情報を視認できるフルデジタルディスプレイのメーターを採用し、特徴的なデザインのDRLライトなど、スタイリングも独創的...
ライター
ベネリ「レオンチーノ125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ベネリ「レオンチーノ125」
BENELLI「LEONCINO125」
税込価格:45万3200円
1911年設立で、イタリアの伝統あるブランドである「べネリ」。1951年に生まれた伝統の車名で、イタリア語で「小さなライオン」を意味するレオンチーノの125cc版が2023年にラインナップ。
従来の250と同様のデザインで、125ccクラスとは思えない存在感が特徴だ。
専用設計となるフレームに搭載されるエンジンは、ユーロ5をクリアした新型の水冷4ストロークSOHC4バルブ単気筒で6速ミッションの組み合わせ。前後ホイールはアルミニウム合金リムの17インチで、前後ブレーキに...
ライター
ブリクストン「フェルスベルク125XC」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ブリクストン「フェルスベルク 125XC」
BRIXTON「FELSBERG 125XC」
税込価格:52万円
オーストリアに本拠地を置くKSRグループのブランドである「ブリクストン」。2018年にEICMA(ミラノショー)でデビューした新興ブランドで、日本では2023年からモータリストが輸入販売を行なっている。
本ブランドでは、「クロスファイア」「クロムウェル」「フェルスベルク」「サンレイ」「レイバーン」という5シリーズをさまざまな排気量で展開している。
うち、「フェルスベルク」シリーズは、1970年代あたりのビンテージオフローダーを思わせるストリート・スクランブラ...
ライター
ブリクストン「クロスファイア125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ブリクストン「クロスファイア 125」
BRIXTON「Crossfire 125」
税込価格:66万円
オーストリアの新興ブランド、ブリクストンがラインアップする125ccモデルの中で、最もスポーティなキャラクターを持つのがこのクロスファイア。原付二種とは思えない装備や細部の作り込みが魅力となる。
最高出力13.6PSを発揮する水冷のDOHCシングルエンジンをカフェレーサースタイルの個性的なフォルムを持つ車体に搭載する。
フロントサスペンションには倒立フォーク、リアにはモノショック、ABS付きのディスクブレーキを前後に採用するなど、足まわりもスポーツライディングを意...
ライター
ブリクストン「サンレイ125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ブリクストン「サンレイ 125」
BRIXTON「Sunray 125」
税込価格:55万円
オーストリアに本拠地を置くKSRグループのブランドである「ブリクストン」。
2018年にEICMA(ミラノショー)でデビューした新興ブランドで、日本では2023年からモータリストが輸入販売を行なっている。「クロスファイア」「クロムウェル」「フェルスベルク」「サンレイ」「レイバーン」という5シリーズをさまざまな排気量で展開している。
この「サンレイ125」は、ブリクストンのラインナップの中核を担うロードスターモデル「クロムウェル」をベースに、クラシカルなカフェレーサーに仕立てた...
ライター
ブリクストン「クロスファイア125XS」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ブリクストン「クロスファイア 125XS」
BRIXTON「Crossfire 125XS」
税込価格:42万円
オーストリアに本拠地を置くKSRグループの「ブリクストン」。2018年にEICMA(ミラノショー)でデビューした新興ブランドで、日本では2023年からモータリストが輸入販売を行なっている。
同ブランドでは、「クロスファイア」「クロムウェル」「フェルスベルク」「サンレイ」「レイバーン」という5シリーズをさまざまな排気量で展開している。
このクロスファイア125XSは、名前こそクロスファイアシリーズの一員ではあるが、XSは他のモデルとは一線を画した、ユニークな...