ライター
5カ国語で展開中の無料漫画『みのりの大地』をご存じ? 最新第9話では、みのりちゃんが作った野菜を初めて出荷……できるか!?
作った野菜の出来栄えはどうなのか……みのりちゃんの苦労が報われるかに注目したい最新話が公開!
『みのりの大地』(作:ばどみゅーみん)の最新話が12月に入り更新されました!
この漫画作品『みのりの大地』は、ホンダパワープロダクツの特設サイトで公開されているもので、オールカラー、第1話からすべて無料で読むことができます。
ちなみに日本語以外に、中国語・タイ語・スペイン語・ポルトガル語でもこの作品は展開されています。
主人公の「みのり」ちゃんが、ひょんなことから始めることになった農業。はじめは全然乗り気ではなかったものの、だんだんと野菜を作る楽しさや喜びに目覚めていきます。
12月に公開された...
ライター
【ハヤブサvsスーパーブラックバードvsZZR1100】最強・最速の称号を手に入れるためしのぎを削った3モデル達【花の90年代組】
かつてない速度領域を求めて生み出されたメガスポーツ
80年代は各メーカーがレーサーレプリカを市場に投入する一方で逆輸入車の普及も進み、次々とニューモデルが投入されていった。リッタークラスにおいても高性能化、ハイパワー化の波が訪れるのである。
カワサキは86年にGPZ900Rを発展させる形でGPZ1000RXを、88年にはアルミフレームを採用したZX-10を投入。そして、90年にメガスポーツブームのきっかけとなるZZR1100をデビューさせた。
それまで市販車では不可能とされていた最高速度300㎞/hを目標に開発されたが、市街地やタイトなワインディングでも苦にならない常用域のフレキシビリテ...