ライター
KRM(クシタニライディングミーティング)で岡山国際サーキットを走行! このサーキットには知らない秘密があった!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
もう夏ということで、私が所属しているアイドルグループ、ロベリアでバーベキューオフ会を開催しました。とても暑かったですが、ファンの皆さんと一緒にご飯を食べたり、お話したりしてとても楽しかったです。私は、バーベキューや焼肉では焼く係もできますよ!!
完全に夏が来る前のいい季節に、私のアプリリア・トゥオーノ660で岡山国際サーキットを走りに行きました。今回もクシタニライディングミーティングです。今年は、この日ともう1回走れるのでワクワクです!
参加者ライダー受付テントに、クシタニがサポートしているMotoGPライダーの、# 79小椋藍選手と#35 ソムキアット・チャントラ選手の...
ライター
サーキット走行中のトラブルは冷静に対応を! CBR600RRレーサーでいきなりピンチ!?【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
もう完全に夏ですね。暑いけど、夏の深い緑の景色と夜の雰囲気は大好きです。
前回は、初めてのCBR600RRレーサーで走行でした。今回はその続きです。
それでは、2本目。やっぱり、30分枠が2本あるのは余裕があっていいです。ウォーマーでタイヤも温めて準備万端で、1本目よりも思い切り走りたいぞとワクワク!
もちろん、コースインする瞬間もワクワク!
1コーナーは右端を走り、2コーナーを超えてコカ・コーラコーナーからレーシングラインに入ります。コカ・コーラコーナーは、未だにいつか転ぶだろうと思っているコーナーで、昨年の100Rの転倒以来かなりスピードを落とすようになりました。
1...
ライター
新しい愛車ホンダ「CBR600RR」で富士スピードウェイを走ってきました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先月、スーパーGTがマレーシアのセパンサーキットで開催されたので、私もNGK SPARK PLUGS アンバサダーとして行ってきました。初めての海外は、セパンサーキット! トラックウォークや、サーキットサファリを体験しましたが、ヤシの木がたくさん生えていて、走っていて気持ちよさそうなコースでした。今後はMotoGPのセパン戦も、映像で見てもどこを走っているのかわかるので楽しみです!
初といえば、5月に今年初の富士スピードウェイのスポーツ走行をしてきました。4月は予定が合わず行けなかったので、とても楽しみにしていました。天気はちょうどいい曇りで、走行時間も午後なのでのんびり...
ライター
【ジムカーナ】初心者歓迎! 2025年7月~2025年8月の大会・練習会のスケジュール〜モトジムカーナ未開の地・北陸! 8月11日ついに大会が史上初開催!!
8月11日、モトジムカーナ北陸大会が開催!
8月11日(月祝)、モトジムカーナ北陸大会が福井県のタカスサーキットで開催!
なんと北陸では初めての大会です。
北陸では練習する人が増えてきてるけど、ジムカーナの大会に参加するには4、5時間ほどかかる遠征が必要。そのため気軽に大会に出ることはなかなか叶わない状況です。
練習だけではなく実力を試したいという思いのもと、晴れ舞台として大会を開催することとなりました!
大会の見学も大型駐車場がありますのでお気軽にどうぞ!(^^)
会場のタカスサーキットは海岸に近いので、海の幸がたくさん!近くの漁港では捕れたての魚や越前ガニなどを食べられちゃいます。グ...
ライター
テイスト・オブ・ツクバにカドヤ深野将和社長が参戦! ZERO3クラス決勝の結果はいかに?【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
テイスト・オブ・ツクバのレポートを3回続けてきました。今回は、ゼロ3クラスに参戦するKADOYA深野社長の決勝レースのお話です。
カドヤ ウィズ タゴスの深野選手と、RTカドヤ&ミスター・バイクBGの山口選手は同じパドックです。2人には、それぞれのチーム員がいるのでパドックには人がたくさん。
KADOYA出店ブースと隣接していて、深野選手が優勝したらセール価格になることも過去にありました。今回は、ブルースカイヘブン2025と重なっていてそちらにも出店しているので、商品は少なめに見えましたが、それでもお客さんはたくさん入っていました。
このサマーシールドは、私もゲットしまし...