ライター
<EWC世界耐久> ヨシムラSERT MOTULライダー発表! よかった!この人も! え!この人も?
スズキの世界耐久はヨシムラが前面に!
昨年11月に発表された、ヨシムラジャパンとスズキ世界耐久選手権のジョイントの続報がようやく入ってきました。発表の会場で「後日発表します」とアナウンスされたライダーラインアップについての発表です。
その前に、このヨシムラのスズキ世界耐久選手権へのジョイントについてご説明。これまでスズキ世界耐久の活動を担ってきたのが、フランススズキを母体とするSERT(=スズキ・エンデュランス・レーシング・チーム)です。闘将ドミニク・メリアンの指揮の元、16回の世界タイトルを獲得した、世界耐久屈指の名門チームですね。
SERTといえば、日本でおなじみなのは、1983年の...
ライター
ヨシムラKATANA(スズキKATANA)/万人が楽しめる! ヨシムラのスピリッツがほとばしる1台 #Heritage&Legends
伝説のコンプリート車、1135Rを彷彿させる!
2019年春の東京モーターサイクルショーで、他のコンストラクターに先駆け新型スズキKATANAのカスタムバイクを展示したのが、ヨシムラジャパン。この時点では後にチタンスリップオンB-77サイクロンとして売られるマフラーとエンジン、ラジエーター、ブレーキレバーの各ガードが試作品として装着された程度のライトカスタムだった。
だが、いつの頃からか巷間、「フルカーボン外装を開発中らしい」「1135Rのような限定車になりそうだ」といった、期待を含む噂話が広がり、同年9月にスズキ二輪が浜松で主催した「KATANAミーティング」で、まずはハンドルキットを...
ライター
<レジェンド合流> こ、この組み合わせは! ~あの黄金コンビのツーショット!
本誌のレギュラー企画「辻本聡のキャンプやろうぜ」取材に行ってきました。今回もひとつ、テーマを持って、関東近辺をぐるっとひと回りしてきたんですが、詳細は4/1発売のオートバイ5月号をご覧ください、ってことで写真を1カット、チラ見せです(笑)。
本題はここから。その取材帰りに、たまたま立ち寄ったご飯屋さんで、辻本さん、どっかに電話。
「お、店おる? そか。いま近くやから寄るわ」
――ん? 辻本さん、どっか行くの?
「うん、ここ近くやからタケんとこ寄って行こうか」
タケ、って辻本さんが呼ぶのは、おなじみ「ブライトロジック」の竹中 治さんのこと。そうか、ここブライトロジック近いもんな。じゃぁ帰り...