ライター
テイスト・オブ・ツクバを楽しんできました! カドヤの深野将和社長も参戦【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回と前々回は、テイストオブツクバでの山口銀次郎選手のレポートをお届けしました。今回は、ゼロ3クラスに参戦するKADOYA深野社長のチーム員としてのお話と、レース以外の見どころのお話です。
チーム名はKADOYA with TAGOS、マシンはGSX-R750、参戦クラスはゼロ3クラスです。
深野選手のチームでの私のお仕事は、主にアンブレラガールです。ウォーマーやスタンド係は他にたくさんたくさんいるので、待機中やグリッド上で深野選手が陽に当たって疲れないように傘をさします。
でもそれだけではちょっと寂しいので、預かるものを受け取ったり、必要なものを渡したり身の回りのできる...
ライター
ブリクストン「フェルスベルク125XC」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ブリクストン「フェルスベルク 125XC」
BRIXTON「FELSBERG 125XC」
税込価格:52万円
オーストリアに本拠地を置くKSRグループのブランドである「ブリクストン」。2018年にEICMA(ミラノショー)でデビューした新興ブランドで、日本では2023年からモータリストが輸入販売を行なっている。
本ブランドでは、「クロスファイア」「クロムウェル」「フェルスベルク」「サンレイ」「レイバーン」という5シリーズをさまざまな排気量で展開している。
うち、「フェルスベルク」シリーズは、1970年代あたりのビンテージオフローダーを思わせるストリート・スクランブラ...
ライター
ZAPレーシングサービス Z1000R(カワサキ Z1000R)ひときわ光るグリーンでストリートとドラッグを両立【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
良好18インチで同世代車がライバルとなるクラスを走る
角型スタイルのボディにライムグリーンはやはりきれいだなと思える1台。「(JD-STERドラッグレースが)現在の(茨城県)城里町での開催になってからは、仕事の都合がある時以外はほぼ全部走られていると思いますよ」。こう教えてくれるのは、ZAPレーシングサービスの長谷川さんだ。長谷川さんは長年多くのバイク、特にZ系のサポートを行っていて、JD-STERドラッグレースではVSB=ビンテージスーパーバイク各クラスを走る車両のチューニングやメンテナン...