ライター
立ちゴケしたことのない人は見ないで下さい! バイクの立ちゴケのよくあるパターンと対策方法、注意すべきことを徹底紹介
地球のみなさんこんにちは! Fuguです!
全国どこでも1人でバイク旅する私を見て、運動神経がいい! バイクセンスがある! アクティブ! と思う方が多いようです。
でも私、昔は超絶ど下手くそへっぽこライダーでした。
そんじょそこらの下手とは訳が違います。
納車してからの3ヶ月で50回以上立ちゴケをして、20本以上のクラッチを折りました。
私よりクラッチレバー折ったことあるやついる?いねーよなぁ?ってドヤりたくなるぐらいです(全然ドヤれない)
やっぱりそういう大変な時期を経験しないとバイク乗れるようにならないのか…と思ったそこのあなた。
安心してください。
あなたの分も私が立ちゴケしておき...
ライター
中古バイク選びで外せないポイントは? 失敗しない選び方を徹底解説
初期費用を抑えようとして、あるいは嗜好の一つとして、中古バイクの購入を検討している方も多いだろう。年式や車種等にもよるが、新車購入と比べると比較的安価に購入できる点が中古バイクの魅力だ。 ただし中古バイクは、程度も一台一台異なるという点を理解しなければならない。よって、どんなに一目惚れしても購入前にはしっかりしたチェックが必要だろう。 購入後のメンテナンスも考える必要がある。アフターサービスの種類もバイク店ごとで異なるから、バイク店選びも中古バイク選びには重要だ。 ここでは、中古バイクをどうやって選べば良いのか、どこに注意すれば安心して購入できるのか、主に初心者の方に向けて一般的なことを...
ライター
バイクに初心者マークは必要なのか? 表示するメリットについて
クルマの場合、運転免許を取得して1年未満は初心者マークを表示しなければならない。表示する方法について、道路交通法第七十一条の五:初心運転者標識等の表示義務で細かく規定されており、免許を取得した教習所でも表示方法について学習する。 しかしバイクの免許を取得しても、初心者マークについての講習はない。それは、バイクの免許を取得しても初心者マークの表示義務がないからだ。 とはいえ免許を取得した直後の場合は、初心者マークを表示して周りに注意を促したい方も少なくないのではないだろうか。ここでは、バイクに初心者マークを貼る注意点や、どのような初心者マークが向いているのか、詳しく解説する。文:小泉嘉史/...