2025年8月19日、東京・秋葉原の「アキバ・スクエア」で「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」イベントが開催された。秋葉原駅すぐそばのUDXビルという好立地と、空調の効いた快適な空間でコンテンツを楽しめることもあいまって、会場は大盛況。その模様を早速レポートしよう。
写真:松川 忍、モデル:梅本まどか

夜まで楽しめるコンテンツが満載!

画像: 夜まで楽しめるコンテンツが満載!

「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」概要
●日時:2025年8月19日(火) 14:00~20:00
●会場:東京・秋葉原 UDX2F「アキバ・スクエア」(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX)
●主催:一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人日本二輪車普及安全協会
●後援:内閣府、警察庁、警視庁交通部、一般社団法人全国軽自動車協会連合会、一般財団法人全日本交通安全協会、一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会

仕事帰りの社会人の人にも楽しんでもらえるように、ということで今年は2部制となった「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」イベント。開場は14時から、ステージイベントは14:30から開始となり、ゆとりあるスケジュールでのスタートとなった。

場内にはホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの国内4メーカーの最新モデルが実際にまたがれる状態で展示されたほか、EVやハイブリッドバイク、MotoGPマシンなども入口付近に展示。加えて今年はウエアも展示され、当日の出演者が普段着用しているコーディネートが見れるとあって、来場者の注目を集めていた。

ニューモデル展示以外にも、ヘルメットやプロテクターを触って試せるコーナーや白バイにまたがれる警視庁ブース、バイクのふるさと浜松、埼玉県小鹿野町、愛知県豊根村ブースやJAPAN RIDERSブースなど、たくさんの出展があり、来場者を飽きさせない、充実した内容となっていた。

ステージプログラムも充実!

ヤマハの電動トライアルマシン・TY-Eで全日本トライアルのランキングトップを快走する黒山健一選手によるデモンストレーション、警視庁クイーンスターズによる交通安全啓発ステージをはじめ、ステージプログラムも多彩。柴田直美さん、梅本まどかさんをMCに迎え、多彩なゲストを招いてのトークショーも大いに盛り上がった。

第1部は14:30から17:00まで、第2部は17:30から20:00までという2部制で、夕方以降は仕事帰りの社会人も立ちより、盛り上がりも最高潮に。加藤ノブキさん、増永修治さんによるヘルメットペイントの実演や、クライマックスには花野さん、河西啓介さんのミュージックライブ、豪華景品が当たる抽選会もあって、ラストの20時まで場内はヒートアップしていた。

ちなみに入場者数は速報値で前年を上回る2385人。今年で17回目を迎える中、初の試みとして夜までの開催となったが、イベントは大盛況のうちに終了。7・8・9月の「バイク月間」のメインイベントにふさわしい盛り上がりを見せた。

This article is a sponsored article by
''.