ライター
ホンダ「NC750X」シリーズ【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ホンダ「NC750X」「NC750X DCT」(8枚)
Honda「NC750X」「NC750X Dual Clutch Transmission」
税込価格:99万7700円/106万9200円(※DCT)
ホンダのNC750Xは、ツーリング性能に優れたモデルとして高い人気を誇る。745cc水冷SOHC2気筒エンジンは、扱いやすさと優れた燃費性能を両立。一般的なバイクの燃料タンク部分をラゲッジスペースにするユニークな設計も特徴だ。
2025年モデルでは、外観と装備がアップデートされ、新デザインのヘッドライトは夜間の視認性と安全性を向上。足まわりも進化し、新設計の軽量...
ライター
ドレミコレクション Z900RS Mk.2 Style(カワサキ Z900RS) 他にない個性を生むコスプレ・カスタムの魅力を強化【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
丸タンクのベース車Z900RSを角型デザインにコスプレ
Z900RSが持つ、スタンダードモデルのイメージ。それは日本では普通に受け入れられ、日常使いからスポーツライディングまで、バイクでやりたいことを何でもこなしてしまうという感じ。
つまり、’70年代空冷4気筒車や’80年代末から’90年代にかけてのネイキッドモデルが、具体的な例となる。バイクブームやネイキッドブームをそれら=スタンダードモデルで過ごしてきた人たちが今バイクに乗ろうと思ったとき、そんな使い勝手やイメージの車両を求めることにな...
ライター
ホンダ「XL750トランザルプ」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ホンダ「XL750 トランザルプ」(5枚)
Honda「XL750 TRANSALP」
税込価格:132万円
2023年にニューモデルとして登場した「XL750トランザルプ」は、歴史あるブランドを復活させたミドルクラスのアドベンチャーバイク。
CB750ホーネットと同系の754cc水冷並列2気筒エンジンを搭載。前21・後18インチのホイールとアドベンチャータイヤの装着により、歴代モデル同様に高いオフロード走行性能を持つ車体設計が特徴だ。
2025年型では、欧州での先行発表モデルに準じたアップデートが施された。
外観ではデュアルプロジェクターヘッドライトを新たに採用し、...