ライター
yhana SPL. KATANA(スズキ KATANA)公式登場以前にM2仕様で作り上げたスペシャルM0【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
取材協力:yhanaさん、阿蘇びましょ/全国新型KATANAミーティング
ポジションや内容までM2進化の先を具体化していた
自分のバイクがモデルチェンジを受けて新しいカラーリングや仕様に変わったとき、その仕様を取り込んでみるというのもカスタムでは認知された手法だ。このyhanaさんのKATANAは、’20年型M0がベース。そう聞けば冒頭の手法によって’22年型M2仕様にしたのかと思えるが、yhanaさんはそれは逆なんですよと言う。どういうことだろう。
「KATANAは購入する前から青のカラー...
ライター
フロント19インチ化だけではなかった! ホンダ「CRF1100L アフリカツイン アドベンチャースポーツES」2024年型の魅力【インプレ】
2016年に次世代アドベンチャーモデルとして誕生したCRF1000L アフリカツイン。2018年にはビッグタンクの“アドベンチャースポーツ”を追加。さらに2020年には排気量をアップしてCRF1100Lへフルモデルチェンジするなど、着実に進化を重ねてきた新生アフリカツインシリーズ。最新の2024年型では、アドベンチャースポーツのフロントホイールが21インチから19インチとなり、合わせてエンジンも熟成した。DCTモデルに試乗して、その進化をチェックする!文:大屋雄一/写真:渕本智信
ライター
T.T.Rモータース CB750F(ホンダ CB750F)スペシャルエンジンをオーナー用意の車体にドッキング【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
いいタイミングとしてのトータルリフレッシュも行う
基本的には扱い車種を限定していないというT.T.Rモータース。だが、ホンダCB-F/Rシリーズについては車両販売、純正/アフターマーケット用パーツの販売、整備やチューニング、カスタム製作等の例が多く、そんな背景からもCB-F/Rの環境を良くしていこうと力を入れ続けている。例を挙げれば、CB750Fの再組み立て済みエンジン“リビルトエンジン”の販売。古く汚れたエンジン/キャブレター各パーツにダメージを与えずかつ要する時間を少なくして洗浄するRE...