ライター
スズキ「ジクサーSF250」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
SUZUKI「GIXXER SF250」
税込価格:51万4800円
油冷SOHC4バルブの249cc単気筒エンジンを搭載したフルカウルスポーツの「ジクサーSF250」。特徴であるフルカウルは、滑らかなボディワークで形成された低く構えたスタイルで、力強さとグラマラスさを表現すると同時に、高速走行での快適性や操縦安定性にも大きく貢献。
エンジンをはじめ、フレームやサスペンション、ブレーキといった基本的なメカニズムはネイキッドのジクサー250と共通だが、ハンドルはバーハンドルのジクサー250とは異なるセパレートハンドルを採用し、やや前傾気味のスポーティなポジションが与えられている。
2023...
ライター
【単行本発売記念!】第24話 出発してから気を配ること【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】
単行本の発売日は2025年3月13日!
旅の不安を解消する、ツーリングを楽しむためのノウハウが満載です!
第1話はコチラから(▼)
大阪&東京モーターサイクルショー、モーターマガジン社ブースではサイン本も販売予定です!
第1話 把握してる? 自分のバイクの航続距離【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】 - webオートバイ
“5のつく日”は新作公開! 今シリーズは初心者ライダーに向けて、ツーリングのノウハウをお届け!
ライテクを学ぶなら「モトシカ」シリーズ、「Motoジム!」シリーズ!
ライター
油冷機プロショップとしてパーツブランドも興し独自製品を続々開発中|飯田レーシングファクトリー【Heritage&Legends】
神奈川・川崎の飯田レーシングファクトリーといえば、代表の飯田さんが入れ込むGS1200SSのプロショップとして知られるお店。そんな同店のスキルを頼って油冷GSX-Rシリーズも多く訪れる。同店ではそんなオーナーたちの細かなリクエストに応えるべく、オリジナルパーツを製作。直近ではそんな製品群に“YH PRODUCTS”のブランド名も冠した。飯田さんに最新状況を聞こう。※本企画はHeritage&Legends 2025年2月号に掲載された記事を再編集したものです。
ライター
スズキ「バーグマン400 ABS」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
SUZUKI「BURGMAN 400 ABS」
税込価格:89万5400円
現在国内モデル唯一の400ccスクーターとなるスズキの「バーグマン400ABS」。大柄で安定感のあるボディと大径ホイールによる快適な乗り心地や、大容量のシート下収納スペースを備えながら、ヨーロッパ車的な洗練されたスタイリングが特徴。400ccエンジンならではの余裕のパワーよって実現された快適な乗り心地にも定評がある。
2021年7月にマイナーチェンジされ、新たにトラクションコントロールを搭載。エンジンもツインプラグ化や高微粒化インジェクターの採用で燃焼効率をアップするなどの改良され、平成32年(令和2年)国内排出...
ライター
アメリカンドリーム Z1000Mk.II(カワサキ Z1000Mk.II)オリジナルパーツを生かし17インチで気長に乗れる仕様へ【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
しっかりした車体姿勢とセッティングで性格付け
今でこそZ900RSへのカフェレーサーカウルキットやロングテールカウル、ショート管を現代流に解釈して独特の形状とスパイラルコレクターを持たせたNeoショートマフラーなどで注目されるアメリカンドリーム。だが代表・松田隆史さんがZ2好きということもあって、’93年に奈良県桜井市で開店(2016年に現在の奈良県橿原市に移転)して以来、同店の軸は空冷Zシリーズだった。そんな背景もあって早くから17インチ仕様やZ用オリジナルパーツを多く手がけ、走行会にツー...