ライター
富士スピードウェイのライセンス取得方法を紹介! 費用や必要なもの、当日の流れをお見せします【葉月美優のサーキット案内】
葉月美優です。
またガソリンが値上げされ、頻繁にバイクに乗る方には辛いですよね。それでも、乗っちゃいますけどね! 私は、サーキットを走るようになってサーキットってけっこうガソリン使うのだと知りました。
そんな中、富士スピードウェイのライセンスを取りたい人がいたので付き添ってきました。ということで、改めて富士スピードウェイのポイントを見ていきたいと思います。
まずは、申し込みから。申込用紙に必要事項を記入して提出します。その時に必要なものは、免許証とライセンスカードに使いたい写真。ない場合は、免許証の写真をコピーされます。ライセンス取得料金は、入会費+年会費で4万9000円。
申込窓口でス...
ライター
カドヤの冬ツーリング用アイテムを紹介! 暖かくておしゃれなウエア、普段から着られますよ【葉月美優のバイク用品レポート】
葉月美優です。
外を歩いていると、「今日は意外と暖かいからバイクに乗れるかも」とか「今日バイクに乗ったらとても寒いだろうな」なんて考えてしまいますよね。
最近、革ジャン専門メーカーのKADOYAで、寒さなんて関係なしの最強グッズをGETしたので紹介しますね!
AIMATE
イチオシアイテム! 良いものをゲットしたと思っています。これは、寒くないではなく"暖かい"のです。中にアルミ熱反射フィルムを使用しているので、着ているとじんわりポカポカしてくるような感覚。
見た目がシンプルなので普段着としても使用できますね。本当に暖かいので、私もバイクに乗らない日も着ていますし、KADOYAの社長も良...