ライター
<ジムカーナ>初心者歓迎!4月~5月の大会・練習会のスケジュール&『愛媛県二輪車交通公園』ってどんなところなの?
『愛媛県二輪車交通公園』ってどんなところなの?
愛媛県二輪車交通公園とは、愛媛県交通安全協会が管理・運営している二輪車の安全運転練習施設。
愛媛ジムカーナクラブはジムカーナ大会や練習会の会場として使わせていただいています。
◯場所
伊予郡松前町徳丸 重信川南堤河川敷
(県道松山伊予線 中川原橋南詰信号交差点から東に約1キロ)
※下記のGoogle マップをご参照ください。
◯練習コース
重信川の河川敷に面積4,400㎡(なんと東京タワーの建築面積とほぼ同じ広さ!)、外周コース381m、コース総延長765m。
コースは自由にご利用いただくことができ、初心者用と技術向上用コースを設定していま...
ライター
【延期】鈴鹿8耐の延期が正式に決定! 決勝レースは11月7日!
全日本ロードレース最終戦とスケジュールを入れ替える形で、両レースを開催!
2021年7月15日から18日に開催予定だった「2021 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会(通称:鈴鹿8耐)」ですが、新型コロナウイルスによる現状を鑑み、大会開催の延期が正式に決定しました!
新しく設けられた日程は、全日本ロードレースの最終戦「2021 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第53回 MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」が予定されていた11月最初の週末! 11月5日~7日に決定。
逆に鈴鹿8耐が予定されていた、7月17日(土)・18日...
ライター
ミニバイクの祭典「FSWミニろく」第2戦・ショートコース戦は3月21日開催!エントリー、まだ間に合います!
いよいよ春!ミニバイクを思いっ切り楽しみましょう!
いよいよ春も近づいてきて暖かくなり、バイクが楽しい季節になってきました!例年熱戦が繰り広げられている、富士スピードウェイの「FSWミニろく」も、3月21日(日)に第2戦を迎えます。ミニバイク好きのライダーならご存じ、ミニバイクの一大イベントです!
今回の舞台はショートコース。全長867mのテクニカルコースです。ここを舞台に6時間の熱いバトルが展開されるわけです。出走可能な車両は約40台。クラスは50ccから125ccまで、規定によって全部で8クラスが設定されています。それぞれに細かい改造規定はありますが、NSRのような50ccの2ストマ...
ライター
全日本、鈴鹿8耐、そしてアジアへ! 「Astemo Honda Dream SI Racing」が新カラーを初披露!
ニューカラーになった「ホンダCBR1000RR-R」が鈴鹿サーキットに登場!
快晴に恵まれた3月14日、鈴鹿サーキットのホスピタリティ・ラウンジで、日立Astemo株式会社によるメディアーローンチイベントが開催されました。昨年まではケーヒンカラーのブルーに包まれていた伊藤真一監督率いる「エス・アイレーシング」ですが、2021年シーズンはAstemoのブランドカラーに一新。
2020年から本格始動したチームですが、体制に大きな変更は無いとのことなので、より熟成が図られた状態で2021年に突入することになりそうです。
また、伊藤監督によると今シーズンの参戦レースに関しては、全日本ロードレース...