ライター
テクニカルガレージRUN ハヤブサ(スズキ ハヤブサ)好みの年式を元にきっちりしたスープアップを施す【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
第2世代ラストの新車をベースに手を入れて納車する
「この車両は現行モデル(第3世代)の発売直前に来店されたオーナーさんから“この形(第2世代)の方が好きだから”と、新車状態から当店のバージョンアップ・コンプリートのオーダーをいただいたものです」。
テクニカルガレージRUNの杉本さんがこう言う車両。赤×白のカラーは’18年モデルの海外仕様(モトマップが当時正規輸入)で、同店でも、おそらく国内でもラストとなる第2世代ハヤブサ新車だった。
多くのハヤブサをコンプリート化してきたRUNだから、手を入...
ライター
超軽量&最新! ハヤブサ・オーナーは BSTカーボンホイール RAPID TEKに注目!【Heritage&Legends】
2021年春にリニューアルされたSUZUKI Hayabusa向けのアフターマーケットホイールに、新たなチョイスが加わった。マジカルレーシングが正規輸入販売する南アフリカ発、BST製社ラビッドテックがそれ。長年に渡って積み上げたカーボン製品に関わるノウハウがフィードバックされた同品の詳細と、日本国内ではカーボン/FRP製品のトップブランドとして知られるマジカルの、豊富なハヤブサ向け製品ラインナップを合わせて紹介しよう。※本企画はHeritage&Legends 2022年12月号に掲載されたものです。
ライター
【1月31日】隼(ハヤブサ)を買うなら今がチャンス! 2023年度「カラーオーダープラン」予約ID受付が開始! 【スズキのバイク! の耳よりニュース/SUZUKI Hayabusa カラーオーダープラン(2023)】
スズキのアルティメットスポーツモデル『隼』のカラーを自分好みにチョイスできる「カラーオーダープラン」の2023年度予約ID受付がスタートしました! 『隼』を買うなら今がチャンス!
カラーオーダープランで自分好みの『隼』を手に入れよう!
初代から2021年のモデルチェンジを受けた最新の3型まで、絶大な人気を誇るスズキのフラッグシップモデル『隼』。
1339ccの並列4気筒エンジンを抱えた264kgの車体は、その圧倒的パワーにも関わらずコントロール性が尋常じゃないほどに高いとか……。
とても気になるモデルですが、残念ながら私(石神)は乗ったことがありません。ついでに今のところ逆立ちしても買え...