ライター
ホンダ「PCX160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ホンダ「PCX160」(14枚)
Honda「PCX160」
税込価格:46万2000円
2021年にフルモデルチェンジを受け「PCX150」から156ccへ排気量をアップして登場した「PCX160」。
PCXシリーズ特有の高級感のあるスタイリングと快適な移動を支える高い走行性能が魅力の軽二輪スクーターだ。
2023年1月に発表された2023年モデルは、平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。2025年2月に発売された新型では新形状のヘッドライトや発光部のデザインを一新したテールランプなどで、よりスタイリッシュな外観に一新した。
その他にもハンドルカバーの採用やメー...
ライター
ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ホンダ「ADV160」(17枚)
Honda「ADV160」
税込価格:49万5000円
デュアルLEDヘッドライトにテーパーバーハンドル、跳ね上げた取り回しのマフラーなどで、タフギアをイメージさせるATアドベンチャーモデルとして人気の「ADV160」。
エンジンは力強い走りと優れた燃費性能を発揮するeSP+エンジンを採用。2段階に高さ調整が可能なウインドスクリーンや大型で多機能なLCDメーター、Honda SMART Keyシステム、インナーボックス内の充電用USBポートなど、装備も充実。
扱いやすさと充実した装備により、日々の移動だけでなくツーリングも十分に楽しめ...
ライター
【新刊】1000部限定!スズキのことをもっと好きになる永久保存版の書籍『スズキ モーターサイクル史』が発売!貴重な資料と共にスズキ2ストロークマシンの系譜を令和の今に伝えます!【スズキのバイク!の耳よりニュース】
スズキのバイク創世期から80年代中盤まで駆け抜けたスズキ・2ストロークマシンの歴史を網羅した書籍が発売!スズキファンなら一家に一冊置いておきたい完全保存版です!
200ページ以上の大ボリュームでスズキ・2ストロークマシンの歴史を一冊に収録!
今から100年前以上の1920年3月に機織り機の製造から始まったスズキは、その技術を生かしてモーターを搭載した輸送用機器や自転車用補助エンジンの開発を1952年からスタートさせました。
そして1952年6月には自転車に36ccの2ストロークエンジンを搭載したスズキ最初のオートバイ「パワーフリー」が誕生。現代に至るまで70年以上もバイクを創り続け、私た...
ライター
サーキット走行中のトラブルは冷静に対応を! CBR600RRレーサーでいきなりピンチ!?【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
もう完全に夏ですね。暑いけど、夏の深い緑の景色と夜の雰囲気は大好きです。
前回は、初めてのCBR600RRレーサーで走行でした。今回はその続きです。
それでは、2本目。やっぱり、30分枠が2本あるのは余裕があっていいです。ウォーマーでタイヤも温めて準備万端で、1本目よりも思い切り走りたいぞとワクワク!
もちろん、コースインする瞬間もワクワク!
1コーナーは右端を走り、2コーナーを超えてコカ・コーラコーナーからレーシングラインに入ります。コカ・コーラコーナーは、未だにいつか転ぶだろうと思っているコーナーで、昨年の100Rの転倒以来かなりスピードを落とすようになりました。
1...