ライター
ホンダ「CT125・ハンターカブ」をキタコがフルカスタム! パッと見て分かる部分だけではない、細やかな工夫が盛りだくさん
▶▶▶原付二種のカスタムならこの本で!
『125ccカスタムパーツセレクション』好評発売中 - webオートバイ
ホンダ「CT125・ハンターカブ」(JA55)カスタム|キタコ
積載力マックス! ボアアップも施されたキタコのCT125カスタマイズモデル
大阪にあるカスタムパーツメーカーのキタコが製作したマシンは、多くのCTユーザーが求めるキャリアやガード類の他に、キタコならではの電装パーツなどのアイデア商品を使い、純正の持つスタイルを崩さずにカスタムされている。見た目のドレスアップだけでなく、エンジンは181ccにボアアップ済みで走りも満足できるのが特徴だ。
使用したパワーパックLIGH...
ライター
ホンダ「スーパーカブC125」ショートインプレ|上質な大人のパーソナルモデル
▶▶▶じっくり読みたい方はこちら
ホンダ「スーパーカブC125」インプレ - webオートバイ
ホンダ「スーパーカブC125」ショートインプレ
ロングストローク化でパワー、燃費も向上!
スーパーカブC125は「乗りやすい・頑丈・低価格」のイメージが強いスーパーカブシリーズの中では、ちょっと異色の存在。125ccというシリーズ最大の排気量、キャストホイールにディスクブレーキ、スマートキーまで備えた、高級感のある小粋なストリートモデルに仕立てられているが、質感や装備の良さを知った多様なライダー層から支持され、ヒットモデルの座を守り続けている。
2021年9月には初のモデルチェンジを受け、ボア...
ライター
ホンダ「ダックス125」はマフラーのカスタムで走りが激変? オーヴァーのアップマフラー&ダウンマフラーをチェック
▶▶▶原付二種のカスタムならこの本で!
『125ccカスタムパーツセレクション』好評発売中 - webオートバイ
ホンダ「ダックス125」カスタム|オーヴァーレーシングプロジェクツ
今後も新型マフラーを続々と展開する予定
ダックス125用に純正と同じアップタイプのSEEメガホンマフラーと、カスタム感が強いダウンタイプのSESMIC-miniマフラーを完成させたOVER。今回はすでに発売となっているSSEメガホンマフラーを装着した車両を試乗することができた。
エンジンをかけると大容量のサイレンサーから聞こえるサウンドは低めながらも心地良く、アクセルを開けてもそのままでストレスを全く感じず、...
ライター
オーヴァーがホンダ「モンキー125」用のオリジナルフレームを開発! デモ車を試乗インプレ
▶▶▶原付二種のカスタムならこの本で!
『125ccカスタムパーツセレクション』好評発売中 - webオートバイ
ホンダ「モンキー125(JB03)」カスタム|オーヴァーレーシングプロジェクツ
OVERの技術を結集して製作されたオリジナルフレーム
遡れば鈴鹿8耐、現在はテイスト・オブ・ツクバ参戦など、ビッグバイクシーンでもオリジナルフレームを製作してきたOVERが、モンキー125用として開発したのがこの「OV-44」。
その見た目から分かるように全てが削り出し仕上げというOVER史上、ミニバイク市場でも初。今回そのフレームを使用し、オリジナルパーツ満載のモンキー125を試乗することができ...
ライター
ホンダ「ダックス125」をキャンプが楽しめるアドベンチャー仕様に! Gクラフトが提案するカスタマイズモデルを紹介
▶▶▶原付二種のカスタムならこの本で!
『125ccカスタムパーツセレクション』好評発売中 - webオートバイ
ホンダ「ダックス125」カスタム|Gクラフト
遊びの幅を広げる最高の愛犬
三重県にあるカスタムパーツメーカー「Gクラフト」が製作したダックス125。道なき道を走破し未開地へと走りたくなってしまう、まさにアドベンチャーモデルのような姿へと変貌させた。
フロントやリア、サイドに装着されたキャリア類は、ただ荷物を載せるだけのキャリアではなく、パーツ単体としてのデザイン性、見た目にもこだわっており、キャリアの天板にはアルミを使用し、積載重量を確保するためにサイドステーはスチールを採用...