ライター
 
 
 
 
 
 
 
ドレミコレクションがCB400SFを「CBX400F」風にカスタム! コスプレ・カスタムの最新作をチェック【Heritage&Legends】
コスプレ・カスタムを標榜し、これまでゼファー・シリーズ向けZ外装やCB1100向けCB1100R外装のtypeR、近くはZ900RS向けZ外装と、スマッシュヒットを打ち続けるドレミコレクションから、CB400SF全世代対応のCBX外装『CB400 TYPE-X』が2022年の東京モーターサイクルショーで電撃デビュー。合わせて展示された最新仕様のZ900RS用『Ninja style』、『Lawson style』とともに全貌を紹介しよう。※本企画はHeritage&Legends 2022年5月号に掲載された記事を再編集したものです。
 
 
  ライター
 
 
 
 
 
 
 
ホンダ「CB400 SUPER FOUR」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「CB400 SUPER FOUR」
税込価格:92万8400円 / 88万4400円(ダークネスブラックメタリック)
初代は1992年に登場し、プロジェクトBIG-1のコンセプトを継承するオーセンティックなスタイルが魅力のネイキッドスポーツモデル。回転数に応じて2/4バルブを切り替える「HYPER VTEC Revo」を採用するエンジンに、正立フロントフォーク、ダブルクレードルフレーム、ツインリアショックなどコンベンショナルな構成。
2017年には排ガス規制対応でモデルチェンジし、PGM-FIの設定変更などで3PSアップ。さらに、2019年にはABS、グリップヒーター、ETC...
 
 
  ライター
 
 
 
 
 
 
 
【動画】梅本まどかが、初めて(?)「CB400スーパーボルドール」に乗ってみたレビュー!
画像クリックで動画スタート!
CB400SF(VTEC3)オーナーが最新のスーパーボルドールを語る!
「自分が感じたことのみを話す」というテーマで展開している梅本まどかさんのレビュー動画。今回はホンダCB400スーパーボルドール編が公開されました!
動画は画像をクリックすると始まりますので、CB400スーパーボルドールが気になっている皆さん、ぜひお楽しみください。
オリジナル動画多数! webオートバイのYouTubeチャンネル!
webオートバイ
「webオートバイ」は、オートバイ・バイクに関する幅広い最新情報をお届けするモーターマガジン社「webオートバイ(
注目モデルの試乗レポート...
 
  
				
				 
 
  
 
  
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
  
 
 


 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							








































 
	
