ライター
レッドモーター ZX-14R(カワサキ ZX-14R)1508cc化とオリジナルのNOSプログラムで速さを追う【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
速さの可能性を探るために細かな部分まで詰めていく
基本的には改造無制限というJD-STERドラッグレース・プロオープンクラス。その2022年シーズン、5戦全戦を決勝ヒートまで進出した“2強”の一角が、田辺康彦さんがライドするこのZX-14R。もう10年以上トップの実力のこの車両、ルックスはノーマルにかなり近い。内容についてはどうなのだろう。
「エンジンはJEピストンで1441ccから1510ccに拡大されてて、キャリロコンロッドも組んでいます。シリンダーヘッドはバンス&ハインズで3Dポート加...
ライター
アライヘルメットが限定モデル「RX-7X IOM-TT23」を発表! テクニカルプロショップで2023年5月22日まで注文可能
人気の限定モデル、2023年版が登場
アライヘルメットが毎年限定販売しているマン島TTモデルの2023年型が登場。ベースとなるのはフルフェイスヘルメットのフラッグシップモデル「RX-7X」だ。
当製品は、アライヘルメットテクニカルプロショップ限定モデルとなり、テクニカルプロショップの店頭で採寸した後、注文ができる。
価格は税込8万300円。注文受付期間は2023年5月22日まで。
【写真3枚】Arai HELMET RX-7X IOM-TT233
まとめ:西野鉄兵
2023年注目のヘルメット新製品|アライヘルメット編 - webオートバイ
ヘルメット 関連のニュース一覧 - webオートバイ
ライター
<ジムカーナ>初心者歓迎!5月~6月の大会・練習会のスケジュール〜バイクの基本の「き」!8の字GPって何ですか?
8の字GPって何ですか?
8の字GPとは、下の図のように3m×2mのエリアからスタートし、12m間隔の2本のパイロンを8の字を描くように5回走ります。
入るときは右からでも左からOK。
走るとこんな感じです。
8の字GPって何秒くらいが目安なんですか?
ジムカーナを始めたばかりの方から、8の字GPは何秒くらいが目安なんですか?と聞かれることがあります。
ということで、こちらの動画を参考にどうぞ!
動画を最後までご覧になるとわかりますが、この日のべストラップはよっし〜選手の25.995秒でした!
どのくらいのタイムでシードになれるのか目安にしてください。
ぜひ参考にしていただければと思い...