ライター
カワサキ「Ninja ZX-25R SE」「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
カワサキ「Ninja ZX-25R SE」「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」
税込価格:91万3000円
ニンジャZX-25Rは、軽量フレームにショーワ製倒立フォークなどハイグレードな足回りを組み合わせ、そこに注目の水冷直4エンジンをマウント。さらにトラクションコントロールやパワーモードも備え、街乗りからサーキットまでをカバーする高いポテンシャルを実現し、スタイリングもシリーズの兄貴分・ZX-10Rにも似たアグレシッブな仕上がりという魅力にあふれる存在。
上級モデルという位置付けのSEは、アップ/ダウン両対応のオートブリッパー付きクイックシフター、USB電源ソケッ...
ライター
カワサキ「Ninja ZX-25R」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
カワサキ「Ninja ZX-25R」
税込価格:82万5000円
2019年秋の東京モーターショーで、久々の新開発250cc4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツとして公開されるや、世界中にセンセーションを巻き起こしたニンジャZX-25R。国内では2020年9月10日から発売が開始された。
このスタンダードモデルは、ボディカラーがシンプルなブラックのみの設定。しかし、最高出力45PS、4気筒ならではの官能的サウンドを放つ水冷直4エンジンをはじめ、車体や足回り、最新の電子制御デバイスといったスポーティな走りを支える基本的なメカニズムは全く同じものを採用し、その高い性能は基本的に変わらない...
ライター
カワサキ「Ninja ZX-6R」「Ninja ZX-6R KRT EDITION」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
カワサキ「Ninja ZX-6R」「Ninja ZX-6R KRT EDITION」
税込価格:135万3000円
現行ニンジャZX-6Rは600ccクラスの4気筒モデルでありながら、レースのレギュレーションにとらわれずに排気量をやや大きい636ccに設定している。
これはサーキットでの速さではなく、最高出力126PSという力強さに加え、ワインディングで扱いやすいトルク特性として、幅広いシチュエーションや用途に対応できるオールラウンドさを手に入れるため。
エンジンだけでなく、クイックシフターやトラクションコントロール、パワーモード、ABSなどの高度な電子制御デバイスも採用、熟成を重ねたフ...
ライター
楽しみながらZX-25Rでサーキットデビュー!「Ninja Team Green Trial」次回は5月16日・SPA直入で開催!
サーキット初心者でも基礎から学べる安心のプログラム!
話題の250cc4気筒スーパースポーツ、Ninja ZX-25Rの持つパフォーマンスを存分に堪能できるイベント、それが「Ninja Team Green Cup/Trial」です。
「チームグリーントライアル」では初心者でも基礎からしっかり学べて、ライディングスクールやタイムトライアルなどを体験しながらサーキットランを実践できるイベントで、「チームグリーンカップ」は、エントリーユーザーでも楽しめるZX-25Rのワンメイクレース。GW明けの5月16日(日)には、大分県・SPA直入で「トライアル」が開催されます。
エントリーは5/6締め切...
ライター
スズキ「GSX-R125 ABS」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
スズキ「GSX-R125 ABS」
税込価格:41万5800円
歴代GSX-Rシリーズの中で最小排気量のモデルがGSX-R125。DOHC4バルブの124cc水冷単気筒エンジンは、実験を重ねて導かれた効率的な62×41.2mmというボア×ストロークを採用。最新のFIシステムや大容量の冷却系や6速ミッションも備え、低回転から高回転までスムーズでパンチの効いたフィーリングを味わえる。
さらにスリムでスポーティなフルカウルに包まれた、軽快なハンドリングを支えるスチール製フレームなど、全身にGSX-Rの遺伝子が受け継がれている。軽量な上にイージースタートシステムを採用するなど、扱いやすさも抜群。...
ライター
ブライトロジックGSX-R1000(スズキGSX-R1000)素性の良いK6をベースに外装や必要箇所に手を入れる【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
フレームから組み上げたコンプリートカスタム
スズキのスーパースポーツ、GSX-R1000はレースベースとしての素性はもちろんとして、ロングストローク傾向のエンジンによる立ち上がりの良さなどでストリートでの評価が高いシリーズ。その中でも3世代目となった’05年型K5/K6は988→999ccへのフルスケール化やFIのツインインジェクター化を図り、車体もコ...
ライター
スズキ「GSX-R1000R」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
スズキ「GSX-R1000R ABS」
税込価格:215万6000円
GSXーRシリーズの最高峰モデルがGSX-R1000R。現行モデルは2017年に6回目のフルモデルチェンジで登場。フレームもエンジンも極限まで軽量化・コンパクト化を推し進め、重量と剛性バランスを最適化しハンドリングを改善。
一新されたエンジンは、可変バルブタイミング機構・SR-VVTをはじめとした新技術を大胆に取り入れ、国内仕様でも最高出力197PSという強力なパワーを実現した。そして最新の電子制御システム、高精度な足回り、MotoGPで磨かれた空力デザインも得て、スポーツライディングの理想を追求している。
2020年...
ライター
ヤマハ「YZF-R1M」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「YZF-R1M」
税込価格:319万円 (2020年9月30日までの受注期間限定)
サーキットやワインディングで高く評価されているYZF-R1の鋭い走りを、電子制御サス・ERSを組み合わせたオーリンズ製サスペンションの採用などでさらに研ぎ澄ました上級モデル・YZFーR1Mもマイナーチェンジ。
R1Mならではの大きな改良点としては、オーリンズ製の倒立フロントフォークを、リバウンドストローク時のキャビテーションを抑えるガスシリンダーが追加された新タイプに変更。さらに新デザインのカウルとテールカウルも軽量なカーボン製とされた。
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
総排気...
ライター
ヤマハ「YZF-R1」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「YZF-R1」
税込価格:236万5000円(2020年9月30日までの受注期間限定)
ヤマハ製スーパースポーツのフラッグシップモデル・YZF-R1が、2020年モデルでマイナーチェンジを受け、サーキットでも高く評価されていた走りのポテンシャルが大幅に進化した。
新しいシリンダーヘッドやインジェクターの位置変更など、大幅に改良されたエンジンはユーロ5排ガス規制に適合させながら、さらなる高回転化への対応も図り、スロットルの開け始めからのリニアなフィーリングとトルク感を感じやすい特性も実現。前後サスはセッティングが変更され、より接地感を感じとりやすくなりハンドリングも改善された。
高...












































