ライター
カワサキ Ninja ZX-25Rの女性オーナーさん必見! Ninja Team Green Cupの「レディースクラス」はレース初挑戦にぴったりです
カワサキモータースジャパンが開催するNinja ZX-25Rのワンメイクレース「Ninja Team Green Cup」。2024年には女性ライダー限定のレディースクラスも追加されました。2025年9月20日に大分県のSPA直入で開催された同レースイベントの模様とともに、レディースクラスの特徴を紹介します。まとめ:Kawasaki Good Times 編集部※この記事はウェブサイト「Kawasaki Good Times」で2025年10月10日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
【国内初導入】カワサキ「Ninja ZX-25RR」発売!「Ninja ZX-25R SE」の2026年モデルも登場、スマホ連携が大きく進化
いま新車で買える250ccクラス唯一の4気筒スーパースポーツ、カワサキの「Ninja ZX-25R」シリーズに2026年モデルが登場しました! なんと今回から、ついにハイグレードサスペンションを搭載する「Ninja ZX-25RR」が国内初導入されることになったほか、「Ninja ZX-25R SE」はニューカラーを採用。両車ともにスマホ連携機能を備え、新たに音声コマンドにも対応しています。▶▶▶「Ninja ZX-25RR」「Ninja ZX-25R SE」の写真はこちら
ライター
アクティブのカスタム「Ninja ZX-25R」をインプレッション|カスタムパーツの相乗効果でノーマルを完全に凌駕した!【Heritage&Legends】
現行車唯一の250ccマルチとなるKawasaki Ninja ZX-25Rはノーマルでも十分に面白いバイクだ。ところがアクティブが手がけたカスタム車を体感すると、ノーマルはすべての挙動が曖昧でモッサリしていたのではないか?……という気がしてくる。さらに今回の試乗では、そのアクティブの提案で、異なるホイール/タイヤサイズでの比較試乗も行う機会を得た。※本企画はHeritage&Legends 2021年9月号に掲載された記事を再編集したものです。文:中村友彦/協力:アクティブ













































