ライター
ブライトロジック GSX-R1000R(スズキ GSX-R1000R)最新モデルをアップグレードしグラフィックでも締める【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
オーダーでの車両製作時にも凝らされる各部への配慮
スズキGSにカタナを含むGSX各車。続くGSX-Rも油冷、水冷、もちろん750/1100に1000と、多くの販売車両、そしてオーナーオーダーによるカスタムを作ってきたブライトロジック。歴代のヨシムラGSX-Rレーサーのレプリカも多数製作し、GSX-Rはむしろここに自然に集まってくると言った方がいいだろうか。いずれの車両でも変わらないのは、同店・竹中さんがいつも考える“正しい機能を引き出すというベースをきっちり作り込む”ということだ。
そこでこ...
ライター
ブルドッカータゴス GPZ900R(カワサキ GPZ900R)ニンジャ=オールマイティという捉え方を伸ばす見本車【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
万能型を地で行く気楽さと疲れない仕様を盛り込んだ楽しさ
普段使いにもロングツーリングにも、サーキットにも。いろいろな使い方が出来る上にそれらに応じた作り込みが出来て、その変わり方も楽しめる。ニンジャ=GPZ900Rのそんな、万能型/オールマイティと言える素性や楽しさをきちんと引き出して、それをもっと知ってもらいたいとブルドッカータゴスの田子さんは言う。
この車両は田子さん自身のニンジャだが、前述のような同店のスタンス/考えをそのまま反映して作られた車両だ。疲れないし、何にでも使えてしまう仕様...