ライター
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク】
Honda「CBR1000RR-R FIREBLADE」「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」
税込価格:248万6000円(SPは284万9000円)
CBR1000RR-Rは、MotoGPマシン・RC213V譲りの最新テクノロジーを取り入れたスーパースポーツとして2020年に登場。999cc水冷並列4気筒エンジンは、ボア×ストロークにRC213Vと共通の超ショートストローク設定を採用。フレームは「しなり」を重視、電子制御デバイスはより高精度、高機能に進化した。
精悍なスタイリングも、RC213Vで得られたノウハウをもとに高速走行での空力特性を重視したもの。オーリンズ製の...
ライター
【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】単行本は2025年3月上旬発売予定!
大阪・東京モーターサイクルショーのモーターマガジン社ブースでは、サイン本も販売予定!
初心者ツーリングライダーに向けて、webオートバイ上で2023年11月から2024年6月まで連載していた【マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル】が、ついに単行本となって発売されます!
「周囲に詳しい人がいない」「ツーリングを楽しむためのコツが知りたい」という、ツーリングに慣れていないライダーに、そのポイントを凝縮してお届けするのが今作品。webオートバイ上でもお楽しみいただけますが、単行本限定のオリジナルページも収録予定ですので、春のツーリングシーズンに向けてお楽しみいただけたらと思いま...
ライター
2024年最後のサーキット走行は筑波のコース2000! 2025年はもっと走りたいと思います【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
2024年もサーキットでたくさん走りました。スーパーGTが開催されるサーキットも、スポーツランドSUGO以外は全て走れたし、筑波サーキットで開催される走行会にもたくさん参加しました。
最後に走行会に参加したのは、筑波サーキットコース2000で開催された、バトラックスプロショップ走行会。ホンダドリーム千葉中央から参加しています。
大須賀さんと長瀬さんとキュンポーズしました! 吉谷さんは、ホンダドリーム千葉中央の営業日だったのでお留守番だそうです。
寒いと思っていたこの日は、とても暖かく気持ちのいい1日でした。
しかし、前日に雨が降っていたため路面がまだウエット状態。私の走行...
ライター
PMC Z900RS(カワサキ Z900RS)続出パーツで他にない唯一の愛車感がどんどん深められる【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
装着パーツが次々アップデートされるテストベッド
’70〜’80年代旧車向けリプレイス&チューニングパーツの開発・販売を主業務としてきたPMCが、現行モデル向けに新たに興したブランド、ARCHI(アーキ)。そのアーキが主力とするZ900RS用にリリースされる同車向けカスタムパーツ群は、まだまだその勢いは止まるところを知らない。’24年シーズンのZ900RS用製品群のテーマは『ARCHIファンに向けての手元パーツをより煌めかせるオプションパーツの開発』とされ、このZ900RSはこの夏までに加えら...
ライター
ホンダ「XL750トランザルプ」【1分で読める 国内メーカーの現行バイク】
Honda「XL750 TRANSALP」
税込価格:126万5000円
欧州を中心に高い人気を博した名車トランザルプの名前を冠した新世代のミドルアドベンチャー。
「Adventure Touring 日常から世界一周までを叶える、新世代ジャストサイズオールラウンダー」というコンセプトのもとに開発されたXL750トランザルプ。日本では2023年5月から販売されている。
新開発の軽量コンパクトで高出力な水冷4ストOHC4バルブ直列2気筒754ccエンジンを搭載。装備面では、5種類のライディングモード、前輪の浮き上がりと後輪スリップを抑制する「HSTC(ホンダ セレクタブル トルク コントロ...