ライター
Honda Dream広島が20周年でフルリニューアル! グランドオープンイベントを8月30・31日に開催!!
2025年8月30日、Honda Dream広島のリニューアルオープンイベントが開催されました。中四国で最も歴史のあるHonda Dream広島はオープンから20年を経て、今回フルリニューアル。新しいSHOPデザインを取り入れ生まれ変わりました。今回のイベントは新しくなったHonda Dream広島を知ってもらい、より多くのライダーに充実したバイクライフを送ってもらおうと企画されたものです。
イベントではスペシャルゲストとして古澤恵さんと下川原リサさんが登場。トークショーとサイン撮影会が行われた他、特別展示車両としてホンダNR、RC213V、RC213V-Sが用意され、ホンダNRとRC2...
ライター
GPX「GTM250R」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|GPX「GTM250R」(14枚)
GPX「GTM250R」
税込価格:56万6500円
タイのバイクメーカーであるGPX。日本では、2018年秋にGPXジャパンが設立され、原付二種から250ccモデルまでさまざまな機種が販売されている。
「GTM250R」は2024年1月に第1期先行予約が開始されたカフェレーサー。ロケットカウルにバーエンドミラーを装着する「ジェントルマンレーサー200」の後継機であり、倒立フロントフォークやリアのモノショック、フロントダブルディスクブレーキなど、上質なパーツを採用しているのが特徴。ABSも標準装備され、ホイール径は前後17インチを採...
ライター
ヘルメットの曇り止めおすすめ10選! 視界をクリアに保つのは?
監修者:岡本修(Webライター)
大学時代から大型バイクに乗っていて、日常使いはもちろん、ツーリングやサーキット走行まで楽しんでいる。ジャケットやグローブといったギアを集めるのも好きで、時間があれば最新商品をチェックしている。
本記事は編集部が独自に制作した記事ですが、記事内のリンクから商品を購入すると、Amazon、楽天等のアフィリエイトプログラムから売上の一部がWebオートバイに還元されます。
ヘルメットの曇り止めの選び方
バイクライディングにおいて、ヘルメットのシールドが曇ることは、ライダーにとって非常に危険な問題です。シールドが曇ると、視界が遮られ、路面の状況や周囲の車両、標識の...
ライター
GPX「デーモンGR200Rダコルサ2」【サクッと読める!200ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|GPX「デーモンGR200Rダコルサ2」(8枚)
GPX「Demon GR200R Dacorsa2」
税込価格:57万2000円
タイのバイクメーカー・GPXが販売する「デーモンGR200Rダコルサ 2」は、先鋭的でレーシーなデザインのフルカウルボディが特徴のライトウエイト・スポーツ。
車体はしなやかで剛性の高いスチール製のトレリスフレームを中心に、倒立フロントフォークやリアのプリロード調整機構付きYSS製ユニットを組み合わせたリンクサスを装着するなど本格的な造り。
排気量198cc水冷単気筒エンジンは、従来モデルよりもトルクを増強。6速ミッションを駆使して、力強く...