ライター
暑い時期こそ北海道じゃ! 道南・函館周辺のおすすめツーリングスポット|100万ドルの夜景が見られる! 名物コンビニ&ハンバーガーショップもご紹介【Rurikoの長旅ガイド】
日本中をバイクで旅したオートバイ女子部のRurikoさんが、各都道府県でこれまで訪れたおすすめスポットを紹介するこの企画。今回は北海道・道南地域にフォーカスしてお届けします。
談:Ruriko/写真:Ruriko/まとめ:大冨 涼
オートバイ女子部 Ruriko
バイク系YouTuberとして活躍しつつ、webオートバイスタッフとして裏方や動画制作も担当。愛車はスズキ・ハヤブサとトライアンフ・デイトナ675。
▶▶▶YouTubeチャンネルはこちら:「Ruriko_675」
Rurikoの長旅ガイド - webオートバイ
▶▶▶毎週土曜日19時30分に更新! ツーリングに役立つテクニック...
ライター
新しい愛車ホンダ「CBR600RR」で富士スピードウェイを走ってきました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先月、スーパーGTがマレーシアのセパンサーキットで開催されたので、私もNGK SPARK PLUGS アンバサダーとして行ってきました。初めての海外は、セパンサーキット! トラックウォークや、サーキットサファリを体験しましたが、ヤシの木がたくさん生えていて、走っていて気持ちよさそうなコースでした。今後はMotoGPのセパン戦も、映像で見てもどこを走っているのかわかるので楽しみです!
初といえば、5月に今年初の富士スピードウェイのスポーツ走行をしてきました。4月は予定が合わず行けなかったので、とても楽しみにしていました。天気はちょうどいい曇りで、走行時間も午後なのでのんびり...
ライター
ACサンクチュアリー Z1(カワサキ Z1)18インチコンプリート車両に加わる効果的な熱対策【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
ノスタルジックルックに先進の機能を取り込む
「この車両はオーナーさんのオーダーによるスペックをそのまま投影したRCM(Radical Construction Manufacture。ACサンクチュアリーによるコンプリートカスタム)です。長年持っていらした車両が分解状態になっていて、そこから各部チェック、必要な加工を行って組んでいきました」
ACサンクチュアリー・中村さんがこう説明するタイガーパターンのZ1。RCMの通算製作番号であるシリアルナンバーは641が付く。フレームはレーザー測定から...
ライター
ホンダ「CL250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ホンダ「CL250」(14枚)
Honda「CL250」
税込価格:62万1500円
ホンダ「CL250」は日常使いからツーリングまで楽しめる、2023年に登場したスクランブラースタイルの250ccモデル。
「レブル250」と基本コンポーネントを共有しつつ、フロント19・リア17インチのセミブロックタイヤを装着。サスペンションのストロークも長く取り、乗り心地や悪路走破性の向上を実現している。
アシスト&スリッパ―クラッチを採用した排気量249ccの水冷単気筒エンジンは、低回転から扱い易く力強い加速性能を発揮。
軽量な車体とアップライトなライディングポジションにより取り...
ライター
【2026新型速報!】GSX-8シリーズにネオレトロのスポーツネイキッド2モデルが誕生! スズキ「GSX-8T」「GSX-8TT」
2025年7月4日、776ccのパラレルツインエンジンを搭載するスズキのミドルスポーツ・GSX-8シリーズにニューモデルが発表されました! 今回登場したのは、往年の名機・T500をオマージュしたネオレトロスポーツの「GSX-8T」と、それをベースにビキニカウルを装備したレーシーなスタイルの「GSX-8TT」の2モデル。早速気になるその全容をじっくり見ていきましょう!▶▶▶公式HP|スズキ「GSX-8T」▶▶▶写真はこちら|スズキ「GSX-8T」全体・各部(15枚)▶▶▶公式HP|スズキ「GSX-8TT」▶▶▶写真はこちら|スズキ「GSX-8TT」全体・各部(15枚)