ライター
クラスフォーエンジニアリング ZX-14R(カワサキ ZX-14R)新作軽量ホイールとともに240リヤタイヤを魅せるデモ車両【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
ファットタイヤを履いた印象を実際に見せる役目も持つ
空冷Zから現代のハヤブサやNinja ZX-14Rまで、いわゆるUSスタイルのカスタムを次々と紹介&提案してきたクラスフォーエンジニアリング。その最新デモ車となるZX-14Rだ。同店が扱うアメリカのホイールブランド、RCコンポーネンツ製の鍛造ホイール「Laguna」(ラグーナ)を履くのが最大の特徴だ。デモンストレーションはどのような位置づけにしているのか、同店・横田さんに聞いた。
「ウチの場合、デモ車は作ると“ほしい”という方が現れて、この車...
ライター
ヤマハ「アクシスZ」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ヤマハ「アクシスZ」
YAMAHA「AXIS Z」
税込価格:28万3800円
2017年にデビューしたヤマハ「アクシスZ」。前後10インチホイールを採用したコンパクトで取り回しやすいボディに、力強い124cc空冷単気筒の“BLUE CORE”エンジンを組み合わせた軽快な原付二種スクーター。
2022年にモデルチェンジを受けた。エンジンを平成32年排出ガス規制適合化し、エンジン始動用モーターとジェネレーターの機能を一体化したSMG(スマートモータージェネレーター)を採用した。
また、前後バランスの良いブレーキングを可能とするUBS(ユニファイドブレーキシステム)も新採...