ライター
ACサンクチュアリー Z1-R(カワサキ Z1-R)バーハンドル仕様でフレームマウントカウル化を図る【Heritage&Legends】
細かい数値の積み上げを新しいノウハウに加える
「この車両の特徴は、バーハンドルでカウルをフレームマウント化したことです」。ACサンクチュアリーの中村さんがこう切り出すZ1-R。同店コンプリートカスタムのRCM(Radical Construction Manufacture)として製作されたものだ。
「セパレートハンドルでは作例があるんですけど、バーハンドルでは初めて。それが大変だったんです。セパレートは絞り角や垂れ角もあって、ハンドルを切った軌道もカウルを絶妙に避けるんですが、フラットで真っ直ぐなバーハンドルではその軌道が大きく、バーエンドが思ったより前に出てくるんです。
だからってハ...
ライター
カワサキ×アヴィレックス「ライディングメッシュ MA-1」【2023年新作サマージャケット紹介】
Kawasaki×AVIREX「ライディングメッシュ MA-1」
モデルの身長・体重:176cm・67kg
肩幅:49cm
着用サイズ:L
ミリタリーブランドとのコラボによるカワサキ仕様フルメッシュMA-1
ミリタリーブランド・AVIREXとのコラボMA-1は、通気性バツグンのフルメッシュタイプ。毎年人気のモデルだが、今シーズンは従来型より腕や胴回りを大きく、着丈をややコンパクトにリファインし、モスグリーンとブラウンの2色展開となった。
サイズ:M、L、LL、3L
カラー:モスグリーン(掲載色)、ブラウン
素材:[表地]ポリエステル100%、[裏地]ポリエステル100%
税込価格:3万3...
ライター
【スーパースポーツ世界選手権】第3戦から岡谷雄太と阿部真生騎が参戦! 日本人初のチャンピオン獲得に向けて戦う若き2人に注目
2023年2月24日から26日にかけて開幕したスーパーバイク世界選手権。すでに2戦を消化しチャンピオン争いは盛り上がりを見せている同シリーズだが、スーパーバイクの一つ下のカテゴリーであるスーパースポーツ世界選手権も4レースを消化し3人のウィナーが誕生し激しいバトルが展開されている。そんなスーパースポーツ選手権に第3戦TTアッセンから2名の日本人ライダーが参戦する。スーパースポーツ300からステップアップした岡谷雄太と今季から世界選手権デビューとなる阿部真生騎だ。
ライター
アメリカンドリーム Z1(カワサキ Z1)再カスタムに向け改めて車両を用意しフルに手を入れる【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
今後の使い方も見越した仕様設定やパーツ使いにも注目
「元々18インチカスタムのZに乗っておられたお客さんが、オーバーホールタイミングが来たのでそれに合わせて17インチホイール化して当店のカフェレーサーカウルを付けたいと希望されました。全面的に作り直しのような作業になりますから、それなら新しく車両を仕立てた方が早いですね、と元の車両は下取りして、新作したものです」
アメリカンドリームの松田さんが概要を言うこのZ。製作に当たってはフィーリングの確認のためにオーナーに松田さん所有の17インチカスタ...
ライター
アクティブのカスタム「Ninja ZX-25R」をインプレッション|カスタムパーツの相乗効果でノーマルを完全に凌駕した!【Heritage&Legends】
現行車唯一の250ccマルチとなるKawasaki Ninja ZX-25Rはノーマルでも十分に面白いバイクだ。ところがアクティブが手がけたカスタム車を体感すると、ノーマルはすべての挙動が曖昧でモッサリしていたのではないか?……という気がしてくる。さらに今回の試乗では、そのアクティブの提案で、異なるホイール/タイヤサイズでの比較試乗も行う機会を得た。※本企画はHeritage&Legends 2021年9月号に掲載された記事を再編集したものです。文:中村友彦/協力:アクティブ