ライター
スズキ「ジクサーSF250」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
SUZUKI「GIXXER SF 250」
税込価格:48万1800円
4バルブヘッドを備えるパワフルな249cc油冷単気筒エンジンを搭載したネイキッドスポーツのジクサー250に、レーシーなイメージのフルカウルを装着したバリエーションモデルのジクサーSF250。
エンジンはもちろん、フレームやサスペンション、ブレーキといった基本的なメカニズムはジクサー250と共通。特徴であるフルカウルは、滑らかなボディワークで形成された低く構えたスタイルで、力強さとグラマラスさを表現し、ダイナミックで魅力的な走りを予感させると同時に、高速走行での快適性や操縦安定性にも大きく貢献。
さらにハンドルもバーハ...
ライター
【重要!】MAX ZONE mini 参加者の皆様へ「参加受理書」の確認をお願いします
参加受理書をFAX、またはメールにて28日までに発送いたします
今回もたくさんのエントリー、誠にありがとうございます!8月31日(水)開催予定のMAX ZONE mini 第二戦、エントリーいただいた皆様には8月28日までに「参加受理書」を、メール、またはFAXにてご送付いたしますのでご確認ください。
※メールアドレスやFAX番号の記入のない方、記入が不鮮明など、 お送りできない状況の方が若干いらっしゃいます。お手数ですが 下記をご覧いただき、お問い合わせをお願いいたします。
※MAX ZONE mini は完全予約申込制のイベントです。 当日参加はお受けいたしておりませんので、あらかじ...
ライター
ヤマハ「MT-25 ABS」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
YAMAHA「MT-25 ABS」
税込価格:63万2500円
ヤマハのネイキッドスポーツ・MTシリーズの中で、スタンダードモデル的な性格を与えられた250cc版のMT-25。YZF-R25から、フレームやサス、エンジンといった主要パーツを継承、アップハンドル化やスタイリングを変更して誕生。
2019年にベースとなるYZF-R25が外装の変更や倒立フォーク装着といった改良を受けたのに合わせてMT-25も変更された。スタイリングは上級モデルのMT-09を想わせる、プロジェクタータイプのLEDヘッドライトを活かしたフロントマスクが印象的。
2022モデルではカラーグラフィックを変更。エンジン...
ライター
ホンダ「レブル250」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
Honda「Rebel 250」
税込価格:59万9500円
2017年の登場以来じわじわと支持を広げ、今やベストセラーの地位にまで上り詰めた250ccクルーザー。
扱いやすさと快適性を兼ね備えるスリムで低重心な車体と、CB250RやCRF250Lと同系列の水冷シングルエンジンによる力強いパワーにより、ライディングを気軽に、快適に楽しめることが魅力。
2020年にはマイナーチェンジを受け、ヘッドライト、 ウインカー、テールランプに LEDを新採用するなどスタイリングの細部をリファイン。さらにアシストスリッパークラッチの採用、クラッチレバーの変更、前後サスペンションの改良といった細かなポイ...
ライター
カワサキ「ニンジャ ZX-25R」シリーズ【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
Kawasaki「Ninja ZX-25R / SE / SE KRT EDITION」
税込価格:84万7000円 (SE、SE KRT エディションは93万5000円)
現行モデルでは250ccクラス唯一となる水冷4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツ。トラクションコントロールやパワーモードも備え、街乗りからサーキットまでをカバーする高いポテンシャルを実現し、スタイリングもシリーズの兄貴分・ZX-10Rにも似たアグレシッブな造形を採用。
上級モデルのSEは、アップ/ダウン両対応のオートブリッパー付きクイックシフター、USB電源ソケット、スモークスクリーン、フレームスライダーなどを標...
ライター
スズキ「Vストローム250 ABS」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
SUZUKI「V-Strom250 ABS」
税込価格:61万3800円
GSR250をベースに、250ccとしてはやや大柄で安定感のある車体に、大型スクリーンが目立つタフなオフロード的イメージのフロントマスクや、大きなサイズで快適性、積載性に優れるシートを装着。
搭載されている水冷並列2気筒エンジンは、シングルカムでスペック的には目立たないが、スムーズでフレキシブルなトルク特性と高い信頼性、優れた燃費性能を実現。質実で扱いやすく、長距離ツーリングも快適にこなせる1台として幅広い層から支持を集めている。
ABS非搭載モデルは生産終了し、ABSモデルに統一されている。
▶▶▶詳しい解説はこ...
ライター
ヤマハ「YZF-R25 ABS」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
YAMAHA「YZF-R25」
税込価格:66万8800円 (WGP 60th Anniversary仕様車は69万800円)
「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに開発され、ハイレベルな走りとMotoGPマシンを想わせるスタイリング、そして日常での扱いやすさを兼ね備えたオールラウンドな250㏄モデルとして、若いライダーを中心に支持されている。
現行モデルは2019年に登場、倒立フォーク採用などで走りを磨き、スタイリングも一新。2022年モデルではエンジンのパフォーマンスはそのままに平成32年排ガス規制に対応。
加えてシフトアップ対応のクイックシフターをアクセサリー設定。前後LEDウ...
ライター
ホンダ「CBR250RR」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
Honda「CBR250RR」
税込価格:82万1700円 |グランプリレッド(ストライプ)は85万4700円
ホンダ自慢の2気筒スーパースポーツ。デビュー当初から活発な走りと、先鋭的なフルカウルスタイルによって絶大な人気を誇ってきたが、2020年9月にはさらなる走りの進化を狙い、大幅な改良を施された現行型が登場。
エンジンは内部に大幅な改良を施された上、吸気系部品の最適化やマフラー内部構造の変更、さらにスロットルバイワイヤシステムの見直しなど徹底的な改良を受けた。最高出力は従来から3PS向上した41PSとなり、同時に扱いやすさも向上。
さらにアシストスリッパークラッチの採用、フロントフ...












































