ライター
平嶋夏海が選ぶ、扱いやすくて楽しいバイクBEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。 オートバイ女子部の「なっちゃん」こと平嶋夏海さんにおすすめのバイクBEST3を聞いてみました。彼女が選んだのは「自分が楽しんでいる姿が思い浮かぶ」という3台です。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸、カワサキ
ライター
河野正士が選ぶ、個性際立つ最新外国車BEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。『オートバイ』では外車の海外試乗速報をメインに活躍するジャーナリスト、河野正士氏が選ぶ3台は、独創性に富んだモデル揃い。日本車では味わえないデザインと走りのキャラクターは外車ならではの魅力にあふれています。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。なお「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」は国内メーカーのモデルのみの総選挙企画となります。文:河野...
ライター
横田和彦が選ぶ個性も走りも光る刺激的バイクBEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。この記事では、『オートバイ』の企画やロードテストでもおなじみのジャーナリスト、横田氏が選ぶ3台を紹介! いずれ劣らぬ個性派ぞろい。スタリング、メカニズム、パフォーマンス、どれも乗っていて飽きの来ない、ユニークなバイクたちです。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。また国産車だけでなく輸入車も含んでいます。文:横田和彦/写真:南 孝幸、カワサキ
ライター
伊藤真一が選ぶお気に入りのホンダ車BEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。この記事ではAstemo HondaDreamSIRacingの監督も務める伊藤真一さんがホンダ車をピックアップ! 月刊『オートバイ』の企画で毎号ホンダ車をテストしている伊藤さんがどの車種をどういった理由で選んだか、注目です。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。まとめ:オートバイ編集部/写真:南 孝幸、松川 忍
ライター
太田安治が選ぶストレスなく楽しめる爽快バイクBEST3|ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2024 連動企画
月刊『オートバイ』&webオートバイの恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」を今年も開催します! 1977年から続く、読者のみなさまの投票で今年のナンバーワン・バイクを決めるバイクの総選挙です。この記事ではベテランテスター太田安治氏が選んだ2024年のイチオシモデル紹介します。いま個人的に興味があるのは『気負わず意のままに楽しめ、気軽に付き合える相棒』だそうです。※スタッフの推薦は「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」のランキングに影響はしません。また国産車だけでなく輸入車も含んでいます。文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸