ライター
アラブル ゼファー1100(カワサキ ゼファー1100)4気筒大排気量車の重厚さと迫力に似合う操作感を合体【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
ライダーの意思に対する反応を掘り下げて作り込む
角型Z=Mk.IIのルックスをベースとしてまとめられた車両。元になったのはゼファー1100で、手がけたのはアラブル。
同店・笹賀さんは「久々にバイクに乗るというオーナーさんが入手されたカスタム車を、リセットする感じで仕立て直したものです。ハードとしては操縦性にストレスが出ないことを重視しています」と概要を言う。
これまで紹介したアラブル製車両でもそうだったが、作られたバイクがどう動くかについて、同店では興味深い対応をしているようだ。
「この車両...
ライター
ガレージ モトテック×ヒデズガレージ ZX-10(カワサキ ZX-10)創意工夫が生きるベースと手法を組み合わせる【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
手を入れたら進化するをべースに多くの手法を込める
アラゴスタサスペンションの日本扱い元でもあるガレージモトテック。そのリヤショックが装着された、前後17インチ仕様ですっとしたZX-10。モトテック・杉山さんが言うには、「アラゴスタ・モノショック開発のお手伝いをしてもらった車両です。オーナーの館林さんとは長年の付き合いがあるのですが、作業もガレージの装備もまさにプロ並みなんですよ」ということで、そのオーナー、ヒデズガレージ・館林さんに詳細を聞いた。
「この車両は私が20年ほど前に大型免許を取っ...