ライター
Naps Sports-Vintageが取り組む極上絶版車販売にその特長を知る【Heritage&Legends】
ゼファーにニンジャ、2ストレプリカ…。今となってはいずれも高額となった絶版人気モデルを、入念な点検整備を行った上で納車。1年間あるいは距離管理で保証を付け販売する、『ナップススポーツヴィンテージ』の車両群。2024年春のスタート以来、その車両販売は好調という。数ある中古車販売店の中からナップス スポーツヴィンテージを選ぶ意義とは? 販売車両群整備の最前線にいる、ナップス戦略事業部のチーフマネージャー、松本謙一さんに話を聞くことで、そのメリットはつまびらかになるはずだ。※本企画はHeritage&Legends 2024年6月号に掲載された記事を再編集したものです。
ライター
キジマが提案するスズキ「Vストローム250SX」のライトアドベンチャースタイル! 冒険心をかきたて、利便性を高める
スズキ「Vストローム250SX」をキジマが徹底カスタム
使い勝手を大きく高めた魅力満載のクロスオーバー
人気のVストローム250SXをベースに、キジマが仕立てたカスタムのコンセプトは「ライトアドベンチャー」。街乗りがメインで、たまに林道やロングツーリングを楽しみたい、というライダーに向けた、文字通りライト志向のアドベンチャーカスタムだ。
アドベンチャーらしい外観を演出するLEDフォグランプKITは夜間走行も安心のアイテム。バッグサポートとともに装備されたK3タクティカルサイドバッグや専用BOXベースに取り付けられた30L容量のリアBOXは取り外しも簡単で、ツーリング時に大いに役立ってくれ...
ライター
ホンダ「CBR1000RR SP2」でのサーキット走行にチャレンジ|1000ccのSSってすごい!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先日、週刊バイクTVのホンダドリームに聞いてみようのコーナーの収録で、苗場プリンスホテルで開催されたホンダドリームカフェミニへ行ってきました。
雨予報だったのですが、それでも目的地としてツーリングしているライダーがたくさんで、みなさん本当にバイクが好きなのだなと、なんだか嬉しくなりました。次は、2024年8月9日の箱根開催に行きます!
今回は富士スピードウェイをCBR1000RR SP2で走ります!
ブリヂストン バットラックスプロショップ走行会に参加しました。そのお話を前回少しだけレポートしました。
ホンダ「CBR1000RR SP」で富士スピードウェイを走ってみたい!...