ライター
ヤマハ「YZF-R3 ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「YZF-R3 ABS」
税込価格:68万7500円
人気のYZF-R25をベースに、水冷並列ツインエンジンの排気量を320ccに拡大し、パワーアップを図った小型二輪バージョンであるYZF-R3。
2019年のモデルチェンジでスタイリングをレーシーにリファイン。さらにメカニズムも倒立フロントフォークの採用などで進化し、その優れたハンドリングに磨きがかけられた。また、ヤマハのワークスMotoGPマシン YZR-M1のカラーリングを再現した限定モデルも2019年10月に発売された。
2021年モデルはカラーチェンジのみで、新色としてスポーツカジュアルイメージのシアンを採用。マット...
ライター
市本ホンダCBR1000RR(ホンダCBR1000RR)CB1100Rのホンダ・トリコロールを現代SSの細部まで反映【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
バーハンドル化で楽しめるシチュエーションも大幅拡大
“ホンダ純正で販売された限定モデルだよ”と言われてもそのまま納得してしまいそうなくらいに鮮やかなホンダ・トリコロールカラーで塗り分けられたこの車両、ベースはCBR1000RR(SC57)。
ヘッドライト周囲の青ストライプなど細かい部分も丁寧に施した外装カラーその外装カラーだけでなく、フロントフォークのアウターチューブやシートレザーはレッドの仕立て。前後ホイールもメタリックゴールドと、かつての空冷CBシリーズの旗艦たるCB1100R(ここでは...
ライター
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE / SP」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」
税込価格:242万円 / SPは278万3000円
2020年モデルで登場したCBR1000RR-Rは、先鋭化が進む国内外のスーパースポーツのライバルたちに対抗、サーキットで勝利するためにあらゆる面で従来のRRから全てを一新した。
MotoGPマシン・RC213Vで得られた最新テクノロジーを取り入れて開発された。999cc水冷並列4気筒エンジンは、ボア×ストロークをRC213Vと共通の超ショートストローク設定とし、妥協なき造り込みで最高出力218PSというハイパワーを発揮。
高剛性を追求せず「しなり」を重視したフレームなど、...












































