ライター
BMW「S 1000 XR」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なアドベンチャーバイク紹介】
BMW「S 1000 XR」
税込価格:199万4000円~
スーパースポーツであるS1000RRのメカニズムをベースに開発された、異色の高性能アドベンチャー。2020年モデルからはRRの最新仕様をベースにモデルチェンジし、エンジンが低中速トルクを太らせた実用域での扱いやすさを重視したものに進化。
オプションのスタイル・スポーツで、チタン製スポーツサイレンサーなどのレーシングパーツを装備、ライト・ホワイト/レーシング・ブルー・マット/レーシング・レッドのカラーを選択できる。
【詳しい解説はこちら】BMW「S 1000 XR」インプレ - webオートバイ
カラーバリエーション
【アンケー...
ライター
GPX「デーモン150GR FI」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な150ccバイク紹介】
GPX「DEMON150GR FI」
税込価格:40万4800円
タイのバイクメーカーであるGPX。日本には2018年秋にGPXジャパンが創設され、2019年から本格的に販売開始。150ccから250ccの車種をさまざまラインアップしている。
「デーモン150GR FI」は、トレリスフレームに空冷150cc単気筒エンジンを搭載。倒立フォーク&リアモノサスに前後14インチという小径ホイールを組み合わせている。従来の「デーモン150GR」のエンジンをフューエルインジェクション仕様とした最新モデルで、13.8PSというパワーを発揮しながら燃費が向上していることもポイント。
カラーバリエーション...
ライター
カワサキ「Ninja ZX-6R」を解説(2021年)排気量拡大が生むゆとりのパワー、636cc・4気筒のスーパースポーツ
カワサキ「Ninja ZX-6R」の特徴
ストリートで楽しむための「プラス36cc」が活きる!
かつてはレース向けに開発されていたニンジャZX-6Rだが、現在公道用に販売されているのはレースでの戦闘力ではなく、スーパースポーツの楽しさと興奮を幅広く提供することを目的にしたモデルになっている。
サーキットでの速さはなく、ワインディングとストリートを楽しむために仕立て直された結果、エンジンは排気量を636ccに拡大し低回転域のトルクを向上、ワインディングでのスポーティさとストリートでの扱いやすさを両立。
サスペンションもショーワ製のSFF-BPフォークなど、最新スペックを採用。加えてKQS(...












































