ライター
〈カスタム車インプレ〉アクティブ Z650RS(カワサキ Z650RS)ミドルパラツインならではのスリムさとヒラヒラ感を堪能!!【Heritage&Legends】
ネオクラシックモデルを含めた現行ネイキッドのカスタムでは、目にする機会が少ないセパレートハンドルと前後18インチホイール。あえてそれらを採用した、アクティブ/153ガレージブランドのZ650RSはノーマルの潜在能力をきっちり引き出す、軽快でスポーティな特性を実現していた。2輪ジャーナリスト・中村友彦がその詳細をレポートする。※本企画はHeritage&Legends 2023年11月号に掲載された記事を再編集したものです。
ライター
〈カスタム車インプレ〉アクティブ Z900RS(カワサキ Z900RS)挙動と反応が分かりやすいからワインディングロードが楽しい!【Heritage&Legends】
2017年末のデビュー直後から、Z900RS/CAFE用カスタムパーツの開発に積極的に取り組んできたアクティブ。同社が製作したデモバイクの乗り味は一度、第1段階の完成と言うべき時の2020年12月号で詳細を掲載しているが、外装のカラーリングを一新すると同時に、ゲイルスピードのタイプJホイールや口の字断面スイングアーム、モトマスターのブレーキディスクなどの新製品を加えた2023年仕様は果たして、どんな走りを味わわせてくれるのだろうか。二輪ジャーナリスト・中村友彦さんがレポート!※本企画は『Heritage&Legends』2023年10月号に掲載された記事を再編集したものです。
ライター
アクティブ YZF-R7(ヤマハ YZF-R7)ボルトオンパーツでワンランクアップを実現【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
ちょうど良いのひとつ先を目指す提案車
270度クランクのDOHC4バルブ688cc並列2気筒エンジンや鋼管ダイヤモンドフレームにφ41mmフロントフォークやリンク式リヤ・モノサス、3.50-17.5.50-17サイズのホイールを組み合わせたミドルスポーツ、MT-07。このプラットフォームを生かしてフルカウルを組み合わせ、フロントフォークを倒立化、フレームのセンターブレースをアルミ化するなどしたスーパースポーツがYZF-R7だ。
送り出したヤマハも「“あなたのための”スーパースポーツ」とキャッ...