ライター
ヤマハ「MT-09」の3気筒の魅力をより体感! SP忠男のフルエキゾーストマフラー パワーボックスをテスト
スペシャルパーツ忠男「新型MT-09用 POWER BOX フルエキゾーストシステム」テスト&レポート
MT-09が持つ3気筒エンジン特有の加速感を市街地でも堪能
ヤマハMT-09の大きな魅力が、2気筒の鼓動とも4気筒のスムーズさとも異なる3気筒特有のパワー特性。特に低中回転域では力強さと伸びやかさを併せ持ち、ギュルギュル…という加速感を楽しませてくれる。
SP忠男の「パワーボックス」シリーズは、ピークパワーよりも街中やツーリングで常用する低中回転域での扱いやすさ、楽しさを最優先する設計ポリシーなのでMT-09では効果が判りにくいかも? と思っていたが、実際に試乗すると想像の上を行ってい...
ライター
ヤマハ「YZF-R25 ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「YZF-R25 ABS」
税込価格:66万8800円(WGP 60th Anniversary仕様車は69万800円)
YZF-R25は、「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに開発され、ハイレベルな走りとMotoGPマシンを想わせるスタイリング、そして日常での扱いやすさを兼ね備えたオールラウンドな250ccモデルとして、若いライダーを中心に支持されている。
現行モデルは2019年に登場。定評のあった力強い水冷並列2気筒エンジンやフレームなどを活かしながら、倒立フォーク採用などで走りを磨き、さらにスタイリングも一新してより魅力的に進化した。
2022年モデルでは最新の排ガ...
ライター
ヤマハ「シグナス グリファス」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「CYGNUS GRYPHUS」
税込価格:35万7500円
シグナス グリファスはシグナスXのスポーティさを受け継いだ、軽快な走りの125ccスクーターとして、“Advanced Total Performance Sport”をコンセプトに開発されたモデル。最大の特徴は、シグナスシリーズ初の水冷エンジンの搭載。排気量124ccのブルーコアエンジンはコンパクトなサイズで、高燃焼効率、ロスの低減、冷却性を追求して走りの楽しさと燃費・環境性能を両立した。
混合気のタンブルを効果的に発生する燃焼室形状、圧縮比アップ、カムの吸気側リフト量を6000rpmを境に切り替える可変バルブ機...
ライター
ヤマハ「YZF-R7」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「YZF-R7」
税込価格:99万9900円
ヤマハのスーパースポーツ・YZF-Rシリーズの新たなミドルモデル。かつて存在した同名モデルとは直接関連はない。メカニズムのベースは、トータルバランスの高いネイキッドスポーツのMT-07。
エンジンやフレームなど、MT-07の基本コンポーネンツを活かしながら「Skinny Proportion for Perfect Control」(完璧なコントロールのための小ささ)というコンセプトのレーシーなフルカウルを装着。スチール製フレームにアルミ製ブレースを装着し、各部の締付剛性の最適化と合わせ剛性アップ。
正立だったフォークも倒立化され...
ライター
ヤマハ「MT-25 ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「MT-25 ABS」
税込価格:63万2500円
ヤマハのモダンなスタイルを持つネイキッドスポーツ・MTシリーズの中で、街中を俊敏に走り抜けるベーシックモデル的な性格を与えられたのが250cc版のMT-25。動力性能やハンドリング、扱いやすさのバランスの良いYZF-R25から、フレームやサス、エンジンといった主要パーツを継承して、アップハンドル化やスタイリングを変更して誕生。
2019年にベースとなるR25が外装の変更や倒立フォーク装着といった改良を受けたのに合わせてMT-25も変更された。スタイリングは上級モデルのMT-09を想わせる、プロジェクタータイプのLEDヘッドラ...
ライター
ヤマハ「ギア」「ニュースギア」「ギア パーキングスタンド仕様」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
YAMAHA「ギア / ニュースギア / ギア パーキングスタンド仕様」
税込価格:23万1000円 / 24万2000円 / 25万3000円
ビジネス向けスクーターのギアシリーズ。ハンドル切れ角が50°で小回りが利くのも業務仕様ならではの特徴で、高効率なFIシステムを採用してパワーと燃費を向上している。
スタンダードのギアの他、大型の前カゴとリアキャリア、走行風から両手をガードするブラッシュガード、フットブレーキなどの専用装備の新聞配達向けモデルがニュースギア。
また、シートに座ったままでスタンド掛け、解除操作を容易にする機構付きのパーキングスタンド仕様をラインアップする。
バリエー...