ライター
ホンダ「NSR250R」(MC18後期・1989年)を解説|前期型の登場から約13カ月でビッグマイナーチェンジ
ホンダを代表するオートバイの1台、当時登場したレーサーレプリカの中でも代表格としても挙げられるホンダ NSR250R。その性能は他を凌駕するものがあり、当時はもちろん、今もなお多くのファンを持つ。ここでは1989年に大幅なマイナーチェンジを受けたMC18・後期型を解説していく。文:太田安治、オートバイ編集部/写真:赤松 孝、松川 忍、南 孝幸/協力:Bikers Station、H&L PLANNING▶▶▶写真はこちら|ホンダ「NSR250R」(MC18後期・1989年)(16枚)
ライター
【フェーザーなのにスクランブラー?】ヤマハ「GT150 FAZER」はおしゃれなレトロスポーツ【世界でがんばる!! 日本メーカーの珍車大図鑑 Vol.11】
世界中で高い評価を得ている日本の4大メーカーのバイクたちですが、世界にはまだまだアナタが見たことのないバイクがいっぱい! ということで毎週火曜日に“知る人ぞ知る”激レアモデルを紹介するこの企画。11回目はヤマハのGT150フェーザー。「フェーザー」と言えばスポーツネイキッド…なんですが、こちらはミニトレを思わせる「GT」の名も付いたレトロスタイルのスクランブラー! 名前だけでも混乱しそうですが、バイクとしてはなかなか楽しそうですよ!まとめ:松本正雅