ライター
ヨシムラKATANA(スズキKATANA)/万人が楽しめる! ヨシムラのスピリッツがほとばしる1台 #Heritage&Legends
伝説のコンプリート車、1135Rを彷彿させる!
2019年春の東京モーターサイクルショーで、他のコンストラクターに先駆け新型スズキKATANAのカスタムバイクを展示したのが、ヨシムラジャパン。この時点では後にチタンスリップオンB-77サイクロンとして売られるマフラーとエンジン、ラジエーター、ブレーキレバーの各ガードが試作品として装着された程度のライトカスタムだった。
だが、いつの頃からか巷間、「フルカーボン外装を開発中らしい」「1135Rのような限定車になりそうだ」といった、期待を含む噂話が広がり、同年9月にスズキ二輪が浜松で主催した「KATANAミーティング」で、まずはハンドルキットを...
ライター
ヨシムラがスズキ「KATANA」用マフラーの新製品を発表! YOSHIMURA「機械曲 チタンサイクロン Duplex Shooter」
規制に対応しながら、美しさとビッグバイクらしい低音の効いた音質を実現
ヨシムラがKATANA用マフラーの新製品を発表しました。
厳しい音量規制への対応と、出力アップの両立を実現するために様々な工夫と技術を投入した機械曲チタンサイクロンです。
最大の特徴は、「Duplex Shooter」と呼ばれるサブサイレンサーで、テストを重ねてたどり着いた構造とエキゾーストアウトレットは、排気効率の適正化を図り、性能と音量の最適化に貢献しています。
また、エキゾーストパイプの1-2、3-4にバイパスを設けることで更なる出力と伸びやかなパワーフィールを可能にしたとのこと。発売は2020年5月の予定です。...
ライター
クォーター カタナ1135R (ヨシムラ カタナ1135R)/ヨシムラ・コンプリートを20年維持しアップデートも!#Heritage & Legends
完成車に加えられる現代的アップデート
スズキGSX1100Sの登場直後からAMAスーパーバイクを走らせ、’90年代ネイキッドブームの際はNK1レーサーを仕立てたヨシムラが’01年に5台限定で送り出した17インチコンプリート車、刀1135R。各部補強や17インチ最適化、また1135ccのエンジンなど、カタナカスタムの中でも最高峰的な存在として知られてきた。
その2号車は最初のオーナー、そして次のオーナーとも、同じクォーター(ヨシムラテクニカルショップでもある)で長年メンテナンスを受けてきた。現オーナーになってからはヨシムラ公認の上でブラックアブソリュートTMR‐MJNキャブレター化やブレン...
ライター
ヨシムラからカワサキ「Z900RS/CAFE」用のカスタムパーツが続々新登場!
この7月から10月にかけて新製品が次々リリースされます!
ヨシムラからカワサキ「Z900RS」「Z900RS CAFE」用の新型カスタムパーツが続々と発表されています。
Z900RS(18-)フェンダーレスKIT
Z900RS(18-) フェンダーレスKIT/商品詳細|ヨシムラオンラインショップ
Z900RS(18-) に対応する フェンダーレスKIT の詳細ページ。
Z900RS CAFE(18-)フェンダーレスKIT
Z900RS CAFE(18-) フェンダーレスKIT/商品詳細|ヨシムラオンラインショップ
Z900RS CAFE(18-) に対応する フェンダーレスKIT の詳細...