ライター
Mio「マイビュー M820WD」使用レビュー|バイク用ドラレコはここまで進化した! 最新モデルをチェック
Mio「マイビュー M820WD」テスト&レポート
前後同時録画+GPSデータ記録のオートバイ専用ドラレコが大幅進化
あおり運転問題を端緒に2020年6月から妨害運転罪が厳罰化され、ドラレコの装着率は急上昇。オートバイは一人乗車が多いので事故やトラブルの際に同乗者の証言が得られず、不利な状況に置かれやすいが、ドラレコ映像は警察や裁判所に証拠として提出できるので、自己防衛策として装着するライダーが増えている。
もう一つ、違う角度から普及を後押ししているのが「旅の記録」。音声入りの動画が撮れるだけではなく、GPS機能を備えた製品なら正確な時刻と位置、走行速度を記録し、スマホの画面上で地図と重...
ライター
前後2カメラ! デイトナのバイク用ドライブレコーダー「MiVue M820WD」は防水防塵の安心設計
デイトナ「ドライブレコーダーMiVue M820WD」特徴
多様な録画機能を搭載した超小型ドライブレコーダーMiVue「M820WD」
デイトナから発売されたオートバイ専用のドライブレコーダー「M820WD」は、衝撃を感知するGセンサーを搭載することで、自動で録画ファイルをロックして上書きを防ぐ機能や駐車時の車両を監視する3種類のモードを備えている。バイクのメインスイッチに連動して自動で撮影を開始・終了する機能も搭載。コントローラーで運転中でも手動で撮影や保存もできる。
▶▶▶詳しい解説はこちら
海外でインフラ事業などを展開するマイタック社が製造するバイク専用ドライブレコーダー! それが...
ライター
〈インタビュー〉価格戦略で二輪車用ETC車載器のトップシェア維持 「ミツバサンコーワ」元松撤男常務取締役【二輪車新聞より】
二輪車用ETC車載器メーカーとして知られるミツバサンコーワ。モーターと電装品で優れた技術を持ち、四輪メーカーへワイパーシステムやICリレーなど数多くの純正部品を供給しているほか、二輪ではスターターモーターで世界トップのシェアを誇るミツバ(群馬県桐生市)のグループ会社でもある。現在の売れ筋であり、主力商品でもある車載器を発売するまでは、バッテリー充電器や二輪車用セキュリティ用品をラインアップするのみだったミツバサンコーワが、車載器市場へ後発で参入し、いかにシェアを獲得していったのか、同社常務取締役の元松撤男氏に話を聞いた。文:二輪車新聞 編集部 ※この記事は、『二輪車新聞』の公式ウェブサイ...
ライター
前後カメラで守りを固める。SUPER CUB90にドライブレコーダーを装着するのだ。実践編〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.24〉
前回はミツバサンコーワのバイク用ドラレコ、EDR-21Gをスーパーカブ90に取り付けました。
で、そのあと、雨が続いてなかなかテスト走行できなかったんですよ。
一週あいちゃいましたが、今回は、取り付け位置の微調整やら実際の撮影動画などをやってみました。
前後カメラで守りを固める。SUPER CUB90にドライブレコーダーを装着するのだ。作業編〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.22〉 - webオートバイ
【前回記事はこちら】ドラレコをカブにつけてみた!
試運転しつつ取り付け位置の見直しなど。
そういうわけで、試走してみたんですよ。そしたらリアは良いんだけど、フロントカ...
ライター
万が一に備えながら、趣味でも大活躍! いま前後同時録画のドラレコに注目!
人気の2カメラタイプの新作ドライブレコーダーは、フルハイビジョン画質で前後同時録画!
今年6月の道路交通法改正で、あおり運転が「妨害運転罪」として厳罰化された。極端に車間距離を詰めた追尾、執拗にパッシングやクラクションを浴びせることのほか、前方への急な割り込みや急減速、幅寄せといった運転行為も該当するので、転倒の心配があるオートバイ乗りにも朗報と言っていいだろう。
だが被害を受けても証拠がなければ立件は難しい。現実的にはスマホやドライブレコーダーに記録された動画を証拠として提出することが重要。自動車用は車内の様子も記録できる360度タイプが注目されているが、オートバイには前後を同時録画で...
ライター
前後カメラで守りを固める。SUPER CUB90にドライブレコーダーを装着するのだ。作業編〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.22〉
そうだドラレコをつけよう。
四輪では、ここ数年で一気に装着率が増して、必須パーツとなりつつあるドラレコ。もちろんバイクでも他人事じゃないわけで。
一番は何かあった時の証拠能力になるんだけど、つけてるだけで抑止力になるし、あとツーリングの思い出を残すのにも何気に便利。
GoProなんかだと、走ってる間ずっと撮り続けるのはしんどいからね。
ちなみに妨害罪運転罪の新設で需要が高まってるみたいなので、軽く説明しておきます。
妨害運転罪の新設がドラレコ需要に拍車をかける。
2020年6月30日から妨害運転罪が新設されたんですが、それにともなって妨害運転(あおり運転)が厳罰化されまして、免取まであり...