ライター
カワサキ「Ninja H2 SX SE」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Kawasaki「Ninja H2 SX SE」
税込価格:312万4000円
プレミアムスポーツ・ニンジャH2から発展したスポーツツアラー。
扱いやすさと燃費性能を実現するバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載。専用トレリスフレームは、タンデムやパニアケースの装着を想定した設計で長距離走行をサポート。
2022年モデルでマイナーチェンジを受け、ボッシュ製レーダー式システムARASを新搭載。ACC(アクティブクルーズコントロール)をはじめとする電子制御システムが強化された。
また、従来からのスマートフォンとの連帯機能に加え、新インフォテイメントアプリ「Kawasaki SPIN」によ...
ライター
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
SUZUKI「Avenis 125」
税込価格:28万4900円
2022年10月に発売されたスズキ製原付二種スクーターの新機種。国内では1999年以来の復活となったスズキ「アヴェニス」ブランド。同時に発売されたアドレス125と同じく、総排気量124ccの空冷単気筒 SEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)エンジンを搭載し、好燃費と力強い動力性能を両立させている。
スポーティなスタイリングのボディに、LEDヘッドランプや2灯式のLEDリアコンビネーションランプ、シート下の21.5L容量のトランクスペース、フル液晶タイプメーターを装備。フロントインナーボックス内には、USB電...
ライター
カワサキ「W800」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
kawasaki「W800」
税込価格:124万3000円
レトロな造形の空冷バーチカルツインエンジンやオーソドックスな鋼管フレーム、そして重厚でクラシカルなスタイリングが魅力のW800。カワサキ往年の名車・Wシリーズのイメージを現代に伝えるモデルだ。
フロントホイールを19インチ径にすることで安定感の高い落ち着いたハンドリングが特徴。センタースタンド、グリップヒーターも標準装備して使い勝手の良さも重視されている。昔ながらの荷掛フックが適所に備わり、積載性は見かけ以上に高い。そのためノーマル状態でロングツーリングを楽しみやすいモデルでもある。
スタンダードのW800のほか、W800ストリ...
ライター
カワサキ「Z900RSカフェ」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
kawasaki「Z900RS CAFE」
税込価格:151万8000円
Z900RSをベースに、専用デザインされたコンパクトなビキニカウルとローポジションのハンドル、段付きシートを装着し、1970年代イメージのカフェレーサースタイルに変身させたモデル。
バフ仕上げだったマフラーボディーカバーやエキゾーストパイプカバー、サイレンサーをヘアライン仕上げに変更、ステーの短いバックミラーやエンジンカバーのエンブレムもZ900RSカフェ専用のパーツとなっている。
2025年モデルは、2024年9月に発売された。グラデーションが施された新色の「エボニー×キャンディライムグリーン」を採用。燃料タンク...
ライター
【特典!!】東京モーターサイクルショーで『カスタム虎の穴』最新刊のサイン本を販売! オリジナルステッカーのプレゼントも!
大阪モーターサイクルショーではサイン本が大好評につき完売!
『カスタム虎の穴II*ていねい整備編*vol.5』の購入はお早めに!
大阪モーターサイクルショーで大好評につき完売した『カスタム虎の穴*ていねい整備編*vol.5』のアオキシン氏直筆スーパーウルトラプレミアムサイン本を、東京モーターサイクルショーのモーターマガジン社ブースでも販売します!
同じネタを書くことをどうしても許せない筆者が、連載の締め切りそっちのけでサインに勤しんだ究極の逸品。大阪と同様なくなり次第販売は終了となります。
新作『カス虎オリジナル・アルミヘアラインステッカー』のプレゼントも!
また、「カスタム虎の穴」シリ...
ライター
カワサキ「Z900RS」「Z900RSイエローボールエディション」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
kawasaki「Z900RS」「Z900RS Yellow Ball Edition」
税込価格:148万5000円(イエローボールエディションは156万2000円)
カワサキ製スポーツバイクの金字塔である名車・Z1の姿を現代に復活させ、Z900ベースの現代的メカニズムと組み合わせたネイキッドスポーツ「Z900RS」。国内では2017年末に販売開始された。
トレリスフレームに搭載される948ccの並列4気筒エンジンは中低速重視のセッティングが施され、足まわりは前後17インチホイール、フロントは倒立フォークとブレーキにはラジアルマウントキャリパーを採用している。
2024年モデルでは往年...
ライター
カワサキ「Z900RS SE」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
kawasaki「Z900RS SE」
税込価格:170万5000円
Z900をベースとして、1970年代の名車 900スーパー4(Z1)のフォルムを再現したネイキッドスポーツであるZ900RS。その上級グレードとなる「Z900RS SE」はリアサスペンションに高精度なオーリンズ製のS46ユニットを装着し、フロントブレーキキャリパーはブレンボ製M4.32ラジアルマウントモノブロックを装備する。
カラーリングもSE専用で、2022年の登場時は、伝統の「イエローボール」風のカラーをまとっていた。2024年9月に発売されたモデルでは、カラー&グラフィックを一新。ご覧の「メタリックフラットスパー...
ライター
カワサキ「Z H2」「Z H2 SE」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Kawasaki「Z H2」「Z H2 SE」
税込価格:205万7000円(SEは234万3000円)
200PSという強烈なパワーを発揮するバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載するハイパフォーマンス・ネイキッドモデルの「Z H2」「Z H2 SE」。外観はZシリーズに共通する“Sugomi”デザインと呼ばれるアグレッシブなスタイリングを採用。
2020年4月に「Z H2」の国内導入が開始された。2021年4月にはKECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)、ショーワのスカイフックEERA(電子制御ライドアジャスト)テクノロジーなど電子制御技術を搭載して、サスペ...