ライター
[動画] 電動バイクの「ライブワイヤー ワン」が公開!! なんと!! ハーレーダビッドソン時代のライブワイヤーよりも、超絶お買い得になっちゃいました!
電動バイクブランドなってから初の、ライブワイヤーの新モデル「ライブワイヤー ワン」が7月8日に公開されることが予告されていましたが、ライブワイヤー ワンの実態はやはり、予想どおりハーレーダビッドソンブランドから登場したライブワイヤーの改良版でした。注目すべきはそのプライスタグです。なんと、ライブワイヤー ワンは従来のライブワイヤーより、7,800ドル≒85万8,819円もお安くなっているのです!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2021年7月10日に公開されたものを転載しています。
ライター
ハーレーダビッドソンの電動バイク「ライブワイヤー」の加速性能は1000ccスーパースポーツ並み? その特徴を簡単解説
量産電動スポーツバイク世界初モデルが日本上陸
ハーレー初の完全電動大型スポーツバイク、ライブワイヤーが日本での発売を決定、予約の受付を開始した。アクセルを開けた瞬間に100%のトルク11.6kg-mを発揮し、約3秒で100km/hという1000ccスーパースポーツモデル並みの加速性能を発揮する異次元のモデルだけに注目度は高い。
アジア地域では初となる日本での発売にあたり、国内で普及している充電のチャデモ規格に対応。SA/PAや道の駅などに配備されている設備で急速充電が可能になった。チャデモでは約40分で80%の充電が可能、満充電の最大航続距離は235km(シティーモード)と使い勝手も十分...