ライター
ホンダ「CBR400R」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「CBR400R」
税込価格:84万1500円
2013年にCB400F、400Xとの3兄弟でデビューしたフルカウルスポーツ版がCBR400R。扱いやすくも充分なパワフルさを持つ水冷2気筒エンジンを搭載している。2016年、2019年にモデルチェンジ。そして2022年1月に4代目となる最新モデルが発売された。
2022年モデルでは、路面追従性に優れ上質な乗り心地を提供するSHOWA製SFF-BP(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)を採用。さらにフロントブレーキをダブルディスク化するのとともに、フロントホイールを軽量化。ラジアルマウントキャリパーと組み...
ライター
ホンダ「CBR400R」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ホンダ「CBR400R」
税込価格: 80万8500円
2013年にCB400F、400Xとの3兄弟としてデビューしたフルカウルスポーツ版がCBR400R。基本的なメカニズムは受け継ぎながら、2016年、2019年と2度のモデルチェンジを経た3代目が現行モデルだ。
2代目から最も大きく変わったのはスタイリングで、それまでのやや大人しめな印象から、一気にCBR250RRを思わせる、アグレシッブな最新スーパースポーツ的雰囲気に変身。合わせてハンドルが低い位置に移され、より前傾の強いスポーティなポジション設定に。エンジンもカムの変更、FIシステムや吸気系の見直しなどの改良を受け、最高出力はその...
ライター
ホンダが「CBR400R」の2020年モデルを発売! RR-Rと共通のロゴデザインを採用、カラーバリエーションは3色!
フラッグシップモデル"CBR1000RR-R"と共通の「CBR」ロゴに!
ホンダが2020年7月31日、ミドルクラスのスーパースポーツモデル「CBR400R」の2020年モデルを発売しました!
このニューカラーは発売されたばかりのホンダ・スーパースポーツ最高峰モデル「CBR1000RR-R」と共通の“CBR”ロゴデザインを採用することで、シリーズの統一感とCBRが持つ世界観がより強化されたカラーリングになっています。
普通自動二輪免許で乗れるCBR400Rは、フルカウルのスタイリングと低・中回転域から高回転域までスムーズで力強い出力特性を持つエンジンを採用し、市街地走行からツーリングまで...
ライター
ホンダ「CBR400R」の積載性をアップするアイテムが続々登場! 〈ヘプコ&ベッカー〉のキャリアとケースが悩みを解決
フルカウルスポーツのCBR400Rでもキャリアやケースがあれば、キャンプツーリングも楽に行なえる!
二輪用品の製造や輸入販売を行なうプロトから、ドイツの老舗ツーリング用品ブランド「ヘプコ&ベッカー」の新製品がリリースされました。
今回のアイテムはホンダCBR400Rの積載性をアップさせるキャリアやラックの数々です。
ヘプコ&ベッカー(正規輸入販売元 プロト)
ヘプコ&ベッカー ケース&バッグについて│株式会社プロト
株式会社プロトが運営するドイツのツーリングギアブランド「HEPCO&BECKER」のホームページです。サイドケースやトップケース、キャリア、エンジンガードなど、ヘプコ&ベッカ...