ライター
【2021速報】スペック、グレード、カラバリ等判明!「H'ness CB350」続報をお届けします!
空冷シングルのパワーは21PS!
先日発表されて以来日本でも注目を集めている、インドホンダの「ハイネスCB350」ですが、いよいよインド本国でも製品サイトがオープン!グレード構成やカラバリ、そして気になるスペックが公開されました!ということで、早速見てみることにしましょう。
新設計の空冷シングルはボア70mm、ストローク90.54mm、排気量348.36ccのSOHC。パワーは21.08PS、トルクは3.05kg-mを発揮します。ミッションは5速、そしてクラッチにはアシスト&スリッパークラッチが採用され、ABSも前後2チャンネルのものが標準となっています。
気になるスペックも全公開!
あ...
ライター
国内導入にも期待!インドでホンダがネオクラシックスポーツの「ハイネスCB350」を発表!
「殿下」のネーミング通り気品漂うレトロスポーツ、カラーは6色!
インドのホンダが350ccのレトロスポーツを発表しました。その名も「H'NESS CB350」。「ハイネス=殿下」という名前の通り、高級感を前面に出した、仕立てのいいネオクラシックスポーツです。
オンラインで開催された発表会では、かつてのCB350Fourなど、CBの歴史と伝統にも触れるなど、トラディショナルなモデルであることも語られていましたが、CB350のシルエットはオーソドックスながら、均整の取れた優美なもの。どことなくですが、CB1100にも通じる優雅さを感じさせます。まずは発表会で明らかになったその全容を、最新画像...
ライター
欧州以外ではこの1台のみ!激レア特別仕様のCB1000R「SEVENTY」を特撮!!
スイス・ホンダの限定車。アジア、アメリカではこの1台のみ!
以前大反響を呼んだ、イタリア・ホンダのCB1000R限定車ですが、なんと、それ以外にもCB1000Rには激レアな限定モデルが存在したのです!それがこの「SEVENTY」。スイス・ホンダが、CBブランドの70周年を記念して、わずか100台の限定で昨年発売した希少車です。
ちなみにイタリア・ホンダの限定CB1000Rと、その紹介記事はこちら。
超激レア!! 日本初上陸!イタリアホンダのCB1000R「リミテッド・エディション」 - webオートバイ
今回紹介する「SEVENTY」も、このイタリア・ホンダの限定車と同じく昨年に企画・発...
ライター
2020年、日本でも販売してほしい1台! ヤマハのミドルスポーツツアラー新型「トレーサー700」を簡単解説
EICMA2019で登場したYAMAHAの新型「TRACER700」
トレーサー900の弟分であるトレーサー700は、日本では発売されていないが欧州では人気のモデル。
ほどよいサイズのボディに扱いやすさで定評のあるCP2エンジンを組み合わせた、ステージを選ばずに楽しめるミドルスポーツツアラーだ。
そのトレーサーがフェイスリフトを受けて進化した。新型はLEDヘッドライトを採用し、まるでYZF-R1のようなマスクに進化。エンジンも合わせて排ガス規制・ユーロ5に対応している。
走行映像(1分36秒)
YAMAHA「TRACER700」の主なスペック
エンジン形式:水冷4ストロークDOHC4バ...
ライター
入荷台数、わずか5台!激レアなCRF450L・逆輸入車に触ってきました!
※試乗車はフルパワー仕様車のため、追記して訂正していたしました。
国内仕様は残念ながら販売終了…。
ホンダ自慢のモトクロッサー・CRF450R直系のメカニズムを持ちながら、公道走行もできてしまうというハイスペックトレールがCRF450L。オフロードを本格的に楽しむこともできる一方で、公道も走行可能なのでトランポがなくとも移動に手間どらないというスゴいマシンでしたが、残念ながら国内仕様はすでに販売終了。
ならば! ということで、ファンのリクエストに応えるかたちで、逆輸入車でおなじみの「パッセージ」が、台数こそわずかですが、CRF450Lを緊急輸入、この年末に日本上陸を果たしました。というこ...
ライター
ヤマハがファッションスクーター「Fascino」の2020年モデルを1月にインドで発売
インドの新たな排ガス規制に対応、排気量は125ccに!
ヤマハが、空冷・4ストローク・SOHC・単気筒・2バルブ・125cc“BLUE CORE(ブルーコア)”エンジンを搭載するスクーター「Fascino(ファッシーノ)」の2020年モデルを2020年1月、インドにて発売をすることを発表しました。
「Fascino」は、艶やかなデザインの軽量ボディと使い勝手や燃費性能の良さが特長のファッションスクーターで、2015年の投入以来、インドの都市部に住むファッションやトレンドに敏感な男女から人気を博しているモデルです。
この2020年モデルでは、2020年4月よりインドで導入される排出ガスの新...
ライター
KTMが「790 ADVENTURE R」を含む、2020年ストリートモデル5機種を一気にリリース! 2020年1月から発売開始です!
KTMの人気モデル5車種の2020年仕様が1月より先行発売!
KTM2020年モデルの一部ストリートモデルが2020年1月より先行発売されます。
今回、先行して発売されるストリートモデルは、ミドルアドベンチャーモデルの「790 ADVENTURE R」、大型スーパーモタードの「690 SMC R」、ミドルDUKEシリーズ「390 DUKE」「250 DUKE」「125 DUKE」の軽5機種です。
この一部ストリートモデルの先行発売は、現在メーカー在庫不足となっている人気モデルの供給を早めるための嬉しい措置となります。
先行発売される車種の価格やスペックは下記の通りです。
KTM 790 ...
ライター
「W」だけど「TR」インドネシアで発表されたカワサキ〈W175 TR〉をご紹介! 走行動画もいい感じ!
カワサキの伝統ネームを2つも背負ったバイクとは?
「カワサキモーターインドネシア」で日本人もぐっとくるモデルが発表されました!
それがこちらです!
Kawasaki W175 TR/W175TR SE
プロモーションビデオも公開されています!
日本ではW800シリーズでおなじみの伝統の「W」を冠し、さらに「TR」までも!
「W175」というモデルは2017年からインドネシアですでに販売されています。
その「TR」バージョンということで、「W175 TR」と「W175 TR SE」は、スクランブラー的なテイストに仕上がっていますね。
カワサキの「TR」も伝統ネーム。250TRの初期型は1...