ライター
アナタの愛車は大丈夫? 4月1日から「グッドライダー・防犯登録 普及促進月間」スタート!
忘れずに登録しておけば万一の際も安心!
4月1日から6月30日までの期間で、「グッドライダー・防犯登録 普及促進月間」がスタートしました。「グッドライダー・防犯登録って何?」という人もまだまだいると思いますので、ここでどんなシステムなのかご紹介していきたいと思います。
車体に貼ったこのステッカーが目印!
皆さん、このステッカー、どこかで見たことはありませんか? そう、これが「グッドライダー・防犯登録証」。日本二輪車普及安全協会が行っている制度です。新車購入時にショップで加入していることも多いので、気付かぬうちに加入していた、という人も多いかもしれません。
愛車を見渡してみて、このステッカ...
ライター
クイズ形式で楽しみながらマナーを学べる!「ジャパンライダーズ検定」サイトが3月19日からオープン!
日本二輪車普及安全協会アンバサダー・梅本まどかさんが登場!
今年から日本二輪車普及安全協会のアンバサダーに就任した、オートバイ女子部のメンバーでもある、梅ちゃんこと梅本まどかさん。そんな彼女がナビゲーターとして登場する、クイズ形式の検定サイトが本日オープンします! その名も「ジャパンライダーズ検定」。
日本二輪車普及安全協会は「すべてのライダーのマナーアップで、バイクと社会のより良い関係を築いていこう」というスローガンのもと「ジャパンライダーズ」活動を行っています。ライダーひとりひとりがマナーアップを誓う「ジャパンライダーズ宣言」をメインに、ライダーのマナー向上を啓蒙する様々な活動を展開...
ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.23 ホンダ ADV150
ホンダADV150の試乗会に行って参りました、梅本まどかです(*´꒳`*)ノ
先日、ホンダのスクーター「PCX150」に乗り、すごく乗りやすくて、人気な理由がわかった気がしたのですが、今回はそのPCX150とほぼ共通のフレームとエンジンが使われているADV150に乗らせて頂いてきました。
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.22 ホンダ PCX150 - webオートバイ
スクーターは不慣れなんですけど…
「PCX150」という名前はよく耳にするし、スクーターの中でも人気の車種というという事は知っていたのですが、私がスクーターで乗った事があるのは「フォルツァ」1台だけ。
なので、P...
ライター
見た目はデニム、実は革。クシタニのロングセラー・ライディングパンツ「エクスプローラージーンズ」をテスト&レポート
ジーンズルックの高機能革パンツ
多くのライダーがライディング時にデニムジーンズを穿いている理由は、価格や洗濯の扱いを含めた手軽さとカジュアルさだろう。
だが、安全面で見ると、通常のデニムジーンズはライディング向きとは言えない。厚手のデニム地を使って引裂強度を高めた製品、ケブラー繊維で補強し、耐摩耗性を強化したライディングジーンズもあるが、素材の特性として信頼感が高いのはやはり革。
しかし、革製のライディングパンツは独特の存在感があるので街中や飲食店で「浮いた」感じになってしまう。エクスプローラージーンズは、革製ながらカジュアルなシーンにも溶け込むデニム的な風合いが人気を呼んでロングセラー...
ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.22 ホンダ PCX150
スクーターは不慣れなんですけど…
「PCX150」という名前はよく耳にするし、スクーターの中でも人気の車種というという事は知っていたのですが、私がスクーターで乗った事があるのは「フォルツァ」1台だけ。
なので、PCX150のどこが良くて、なぜ人気があるのかは知りませんでした。
今回そんな人気のスクーター、ホンダPCX150に乗れるという事でとても楽しみにしていました!
実際に乗ってみて一番印象に残っているのは"なんて軽くて軽快なんだ!"ということ。
お尻でちょっと傾けようと荷重を右に置くと思ってた以上にクイーン♪と右に曲がってくれました。
こんな簡単に曲がるの?と驚きながら今度は左に少...
ライター
お待たせしました!「オートバイ女子部@ゆるふわオフ会 Vol.2」の開催は2月9日! 平嶋夏海、梅本まどか、大関さおりが登場!
2月9日(日)に開催決定! ステージ開始前には昨年のトークを動画で公開!
昨年2月に開催し、大盛況の内に幕を閉じた「オートバイ女子部@ゆるふわオフ会」。約3時間のステージでしたが、休みなくお喋りは続き、事前に用意していた写真も動画も披露する時間がないほどの盛り上がりとなりました。ご参加頂いた、皆さんありがとうございました!
「2回目の開催はいつ?」というお問い合わせは、数多く編集部にも頂いていたのですが、よ〜やく開催の段取りが整いました! 開催日は2020年2月9日の日曜日、会場は前回同様の「阿佐ヶ谷ロフトA」。2回目となる「ゆるふわオフ会」を開催します!
今回も取材中のウラ話はもちろん...