ライター
ドゥカティの新型「Scrambler Icon」を詳解!「The Other Side of Red」『ゴーグル』9月24日発売
ハイクオリティ&ハイスペックを誇り
スタイリッシュに世界観を演出する創意にブレなし
その名が示す『スクランブラー』といえば、オフロードモデルが存在しなかった60年代に発生したカスタムカルチャーだが、ドゥカティはただ懐古趣味的にビンテージカルチャーを再現するのではなく、斬新さとパフォーマンスを融合させ現代の欲求に応えられるクオリティに仕立て上げている。
スクランブラー Iconは、400ccクラスからオーバーリッタークラスまで、幅広いラインアップを誇るシリーズモデルの象徴ともいうべきモデルとなっている。
ドゥカティ往年の名車で、オンオフ両用に使える個性的なモデル“スクランブラー”の、イメー...
ライター
ドゥカティの新型「Diavel950S」を詳解!「The Other Side of Red」Multistrada950S/『ゴーグル』9月24日発売
未開の地を突き進むことも想定し、また使命とされているアドベンチャーモデル。強靭であり柔軟性に富んだパッケージは、目紛しく変化する道路状況をものともしないタフネスさがウリ。
ドゥカティ・ムルチストラーダシリーズは、過酷なアルプス越えも想定した、本場ヨーロッパで鍛えられたアドベンチャーモデルだ。今回ピックアップするのは、フェイスリフトを受けた950だ。
ミドルクラスレベルの軽快感を武器にしたニューフェイス
ドカティのアドベンチャーツアラーであるムルティストラーダシリーズに、2018年から追加されたミドルクラスのモデルがムルティストラーダ950だ。
デスモ機構や4バルブヘッドを備えた強力な12...
ライター
トライアンフが新型「STREET TRIPLE RS」を発表! クラス最軽量で、エンジンの出力&トルクを増強!
Moto2エンジンチームによって、エンジンの改良が施された!
トライアンフモーターサイクルズジャパンが10月7日(月)、2020年モデルとなる新型「Street Triple RS」(ストリートトリプルRS)を発表しました。
ストリートトリプルRSは、排気量765ccの水冷並列3気筒エンジンを搭載するストリートスポーツモデル。この新型は、トライアンフの Moto2エンジンチームによるエンジンの改良により、パフォーマンスが大幅に向上しています。
メーカー希望小売価格は、税込143万7,000円。全国のトライアンフ正規販売店で、2019年11月中旬に発売される予定です。
TRIUMPH 新型...
ライター
〈試乗インプレ〉ランブレッタ「V200スペシャル」/シリーズ唯一、高速道路を走れるハイエンドモデル
軽やかなステップを踏む、落ち着いた車体!
ランブレッタのスクーターは、排気量49.5cc、124.7cc、そして168.9ccの3モデルがラインナップされている。いずれもシャシーは共通。ただ、シリーズ最大排気量となるこの「V200スペシャル」は、ツインショック仕様となり、外観で違いがわかるポイントとなる。
さらに、それぞれバリエーションは、フロントフェンダーがボディに固定されている「Fix」と、フロントサスにフェンダーが装備されている「Flex」の2タイプがラインナップ。
シリーズ最大排気量169ccエンジンの走り出しは、しっとりした雰囲気で滑らかさがあり、それでいて淀みのないCVT特有...
ライター
史上最強スクーターにハイテクを増強!『APRILIA SRV850 ABS-ATC』#試乗インプレ(2014)
本格ATスポーツには最適の新装備!
76馬力を発生する839㏄のV型2気筒エンジンと剛性の高いダブルクレードル型フレームのマッチングにより、スクーターらしからぬスポーツ性能を見せ付けるアプリリアSRV850。今回、紹介するのは2015年モデルの「ABS-ATCバージョン」である。
アクセルを開けるだけで怒涛の加速を見せ付ける動力性能がSRV850の大きな魅力だが、その馬力ゆえにグリップの悪い路面でラフに扱うとパワースライドを起こすこともある。
そこで採用されたのがアプリリアのレース活動で鍛えられたトラクションコントロールシステム。
3段階調整式だが、今回走ったミニサーキットでは「スポーツ...
ライター
トライアンフが消費税増税に伴う製品・サービスの料金の改定を発表! 10月1日以降の価格をチェック!
いますでに「買う!」と決めている人は、9月中の成約がお得です。
トライアンフモーターサイクルズジャパンが2019年10月1日(火)の消費税法改正に合わせ、販売車両の価格の見直しを発表しました。
改定後の製品価格(※一部抜粋)はこちらとなります。
モデル 現価格(税率8%) 新価格(税率10%)
Tiger 800 XRx 1,614,600 円 ~ 1,644,500 円 ~
Tiger 800 XCx 1,699,800 円 ~ 1,731,300 円 ~
Tiger 1200 XRT 2,706,500 円 ~ 2,756,600 円 ~
Tiger 1200 XCA 2,786,1...
ライター
230万円でMoto2マシン並の性能!? トライアンフの新型DAYTONA 765 リミテッドエディションはこんなにスゴい!
Moto2ファクトリーマシンの走りに最も近い公道仕様のスーパーマシン
トライアンフの新型スーパースポーツモデル「DAYTONA Moto2™ 765 リミテッドエディション」が突如発表されました!
発売時期は2020年2月日本導入予定で、メーカー希望小売価格は235万円(消費税10%込)を予定しています。
史上最高性能のDAYTONAが誕生
新型DAYTONA 765は、本物Moto2ファクトリーマシンの走りに最も近い公道で走行可能な特別なモーターサイクルです。数々のスーパースポーツ選手権で勝利を収め、トライアンフが誇る究極のスーパースポーツモデルが誕生します。
Moto2マシンから派生...
ライター
ハーレー2020年の注目モデル「ローライダーS」が登場!レジェンドモデルの歴史を振り返ってみよう!
伝説の名車「ローライダー」がソフテイルファミリーで復活!
ハーレーダビッドソンジャパンの2020年型ニューモデルが発表され、その中でも注目のニューモデル、ソフテイル「ローライダーS」をご紹介します。
ハーレーダビッドソンの2020年型ではソフテイルモデルの新型として国内11代目となる「ローライダーS」が復活しました。このモデルはMilwaukee-Eight(R)114エンジンをソフテイルフレームに搭載し、アグレッシブな走りに対応するよう調整されたサスペンションが奢られています。
強化された新ソフテイル•フレームに、アグレッシブなライディングが楽しめるプレミアムサスペンションを搭載
新型...












































