ライター
決勝レースでまさかの展開!?『ミスター・バイクBG』編集長がテイスト・オブ・ツクバで……【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回は、テイストオブツクバに参戦する『ミスター・バイクBG』の編集長、山口銀次郎選手の予選のレポートをしました。全日本ロードレース選手権のタタラレーシングでメカニックをしている岩野さんからのアドバイスで5番手チェッカーでしたね。今回は決勝レースのお話です。
山口選手の予選後に、北川圭一さんとお会いしました。私のこと覚えてますか? と、1番ウザい質問をしてしまいましたが、笑顔で「覚えてるよ。みうちゃん、いつも見てるよ〜」と言ってくださって嬉しかったです。今日は、山口選手がドーバー1クラスで走るんですよ〜というお話をしました。すると、なんと解説は北川さんでした。
決勝レース
...
ライター
『ミスター・バイクBG』編集長の山口銀次郎さんがテイスト・オブ・ツクバに参戦! 私はピットクルーをしてきました【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
夜のお散歩も気持ちよくなってきましたね。最近は、夜のテラス席でご飯を食べたいな〜なんて思っています。
さて、筑波サーキットで開催される日本最高峰のアマチュアレース「テイスト・オブ・ツクバ」に、KADOYA社長の深野将和選手と、『ミスター・バイクBG』編集長の山口銀次郎選手が参戦するということで、今回もお手伝いに。いつも、11月はスーパーGTと日程が重なってしまうので行けませんが、5月は毎年行っています。
今回は、Z650で参戦する山口銀次郎選手編です。山口選手は、 ドーバー1クラスに参戦。ドーバー1クラスは、ドーバー指定車輌になっている1980年までに生産されたマシンのみ...
ライター
【ジムカーナ】初心者歓迎! 2025年6月~2025年7月の大会・練習会のスケジュール
2025年6月~2025年7月に開催される予定のジムカーナ大会
日程 大会 場所 URL
6月1日(日) 二輪ジムカーナ 北海道スポットシリーズ Rd.1 [北海道札幌市]
つどーむ
6月8日(日) モトジム北海道 記録会 [北海道札幌市]
札幌つどーむ駐車場
6月8日(日) TRY!バイクジムカーナ
2025シリーズ 第6戦 [沖縄]
安ゲ名自動車学校 http://okinawajim.web.fc2.com
6月15日(日) NAPS MOTOGYM [埼玉]
埼玉スタジアム2002 東駐車場 https://shops.naps-jp.com/motogym/
6月29日(日...
ライター
ハーレーダビッドソンとMotoGPが2026年より新たなグローバルレースシリーズをスタート! SNSは賛否両論で盛り上がって? います・・・
2020年にアメリカで初開催され、翌2021年よりモトアメリカのシリーズ戦となって現在に至る、アメリカンVツインによるロードレースカテゴリーであるキング オブ ザ バガーズ。同シリーズの主要参戦メーカーであるハーレーダビッドソンはMotoGPと組んで、2026年度からMotoGPの6つの週末にハーレーダビッドソン ロードグライドを用いたレースを開催すると発表しました!! なおレース形式は、1ラウンドにつき2レースとなるようです。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2025年5月12日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
電動車を作るスターク フューチャーが、世界の12のマーケットで200万ドルのレース報奨金プログラムを発表!! 気になるのは、日本市場も対象になっているか、ですが・・・?
スターク フューチャーは現在、モトクロスとエンデューロの分野で最も精力的に活動している電動車ブランドといえるでしょう。去る4月26日、スターク フューチャーは世界の12市場にて、計200万ドル≒2億8,723万円の報奨金ファンドを用意し、レースに参戦する同社製電動車ユーザーをサポートすることを公表しました。文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事はウェブサイト「ロレンス」で2025年5月1日に公開されたものを一部編集し転載しています。