ライター
新型『カタナ』か『GSX-S1000』か……。悩んでるうちに125ccスクーターの『アヴェニス125』がちゃっかりランクインしてた【超個人的スズキ車ランキング2022-2023 石神 編】
スズキのバイク! の新米編集部員石神がこの1年間試乗したスズキのバイク中で、特に印象に残った3台を紹介します!
スズキのバイク個人的ベスト3!
センパイたちと世間話レベルで話していた『いまのスズキでいちばん好きなバイクってどれよ?』という個人的な話を、そのまま記事にしてしまいます!
第1弾の岩瀬センパイ、第2弾の北岡センパイに続き、わたくし石神バージョンをお届けします!
新米故にどれも初めて乗るモデルばかりで、正直すべて印象深かったです……。今回はその中から3台をセレクトしましたが、本音は5台選びたかった!
【第1弾・第2弾はこちら】
スズキのバイク! 個人的ベスト3 第1弾
スズキのバ...
ライター
ヤマハ「シグナス グリファス」1カ月間 通勤インプレ|シグナスXオーナーもきっと納得! 125ccスポーツスクーターの正統後継車
2003年に「シグナスX」の名としてデビューを果たして以降、フューエルインジェクション化やタコメーター装備、さらにリアディスクブレーキ化等常に通勤快速コミューターとして先陣を切って進化し続け、通勤快速王として君臨してきた。スタイリッシュなデザインも注目の的で、時代を常にリードしてきたと言っても過言ではないだろう。そんなシグナルXから名も新たにデビューを果たしたのがシグナス グリファスだ。「X」から「グリファス」へ変貌を遂げたその真意を、1カ月の通勤路にて触れていきたいと思う。文:山口銀次郎/写真:西野鉄兵、山口銀次郎