ライター
10周年を祝して〈赤〉多め! モト・グッツィ「V7Ⅲ レーサー 10th ANNIVERSARY」の受注が開始、こだわりが詰まった記念車
記念モデル、MOTO GUZZI「V7Ⅲ RACER 10th ANNIVERSARY」
モト・グッツィがニューモデル「V7Ⅲ レーサー 10th ANNIVERSARY」の受注受付を日本でも開始しました。
初代「V7レーサー」は、2010年に誕生。その後、2015年には「V7Ⅱレーサー」が登場。2017年には第三世代と進化した「V7Ⅲ レーサー」が生まれ、現在まで伝統的なスタイリングを特徴としながら、最新装備を搭載し、綿々とその歴史は受け継がれてきました。
今回登場した10周年記念モデルは、トップブリッジにシリアルナンバーが刻まれます。
カラーはご覧の一色設定。10周年記念として、赤色...
ライター
モト・グッツィの魅力全開! 古き良き70年代のデザインを蘇らせた「V7 III スペシャル」が新発売
飽きのこないスタイリングが魅力のモト・グッツィらしい新型車「V7 III スペシャル」
モト・グッツィの主力モデル「V7 III」シリーズに、新たな一台「V7 III スペシャル」が加わりました。
「V7 III スペシャル」は、1970年代のモデルに最も近い雰囲気を持つデザインとして登場。クラシカルでエレガント。グロスペイントの外装や、クローム仕上げの各種パーツ、そしてスポークホイールなど、細部までこだわりが光ります。
メーカー希望小売価格は税込117万7000円。2020年4月1日に受注が開始され、5月中旬の出荷が予定されています。
V7 III スペシャルの写真をもっと見る!23
...
ライター
硬派なグラフィック!「ビクトリーカスタムペイント」が手掛けたアライヘルメット〈ラパイド・ネオ〉が渋い!
ネイキッドからクルーザー、旧車にも似合いそうなフルフェイス
アライヘルメットがネオクラシックフルフェイス「ラパイド・ネオ」の〈2020デザイナーズシリーズ〉を発表しました。
そのうちのひとつがこの「RAPIDE NEO VISTA」(ラパイド・ネオ・ビスタ)。
グラフィックを担当したのは、自身も元ライダーで、数々のレジェンドライダーのヘルメットにペイントを施してきたカスタムペインター中畝教雄氏が代表を務める「VICTORY CUSTOM PAINT」です。
VICTORY CUSTOM PAINT | 日本 | カスタムペイント
自分だけのオリジナルカラーを・・・。VICTORY CUS...
ライター
【カスタム】ホンダ「ADV150」用のアクセサリーパーツが続々とタイから上陸! より冒険仕様となったカスタムADV150
旅のギア感が増す、タイ発の純正オプションパーツ
2020年2月14日に国内販売を開始したADV150は、早くも大ヒットとなっています。ホンダの年間販売計画台数は3000台だったところ、発売直前に受注はすでに約4000台に。さらに、3月23日の時点では約4800台にまで伸びていると発表されました。
さて、そんな大人気なADV150ですが、ホンダのタイ法人A.P. Hondaのアクセサリーブランド「H2C」によるカスタムパーツが続々と上陸しています。日本ではプロトが輸入販売を担当。
ドレスアップパーツとともに利便性をアップさせるアイテムも多数登場。オーナーさんや、ADV150の購入を検討され...
ライター
ホンダ クロスカブ110 「原付二種でアドベンチャー感を出すには?」【カメラマン柴田直行/俺の写真で振り返る平成の名車】第26回(撮影2018年)
原付二種の撮影は通常都内、しかしクロスカブの場合はそうもいかない。
ゴトゴトと山路を走っていた。東京を出てから3時間くらい、山路だけでも1時間は走っているだろう。
10年以上撮ってきたゴーグル誌の撮影でも例のない原付二種の撮影だった。しかも新しい編集担当者との初めてのコンビ。まあいわゆる「空気を読む」のが難しい。そんな撮影の裏話を聞いてもらおう。
その新担当者の案内で山路を進んで行く。時間的には余裕があるので焦っているわけではないが、まだ1回もシャッターを切ってないので「林道ツーリングは楽しいね」という気持ちにはなれない。
原付二種の記事なら普通は東京都内で撮影する。でもクロスカブで山奥...
ライター
【おしゃれヘルメット】ロアーズが手掛けたアライ「ラパイドNEO」がアーティスティックすぎる!
ネオクラ・フルフェイス「ラパイド・ネオ」に絶妙マッチしたビル群のアート
アライヘルメットがネオクラシックフルフェイス「ラパイド・ネオ」の〈2020デザイナーズシリーズ〉を発表しました。
そのうちのひとつがこの「RAPIDE NEO ROARS」(ラパイド・ネオ・ロアーズ)。
グラフィックのデザインを担当したのは「ロアーズ オリジナル」。東京西麻布に店舗を構える、おしゃれライダーには言わずと知れたバイクアパレルブランドです。
ROARS ORIGINAL / ロアーズ オリジナル 公式サイト
「モーターサイクル ファッション アート」の融合を掲げて、これまでに独創的なライダースジャケットな...