ライター
ドレミコレクションがCB400SFを「CBX400F」風にカスタム! コスプレ・カスタムの最新作をチェック【Heritage&Legends】
コスプレ・カスタムを標榜し、これまでゼファー・シリーズ向けZ外装やCB1100向けCB1100R外装のtypeR、近くはZ900RS向けZ外装と、スマッシュヒットを打ち続けるドレミコレクションから、CB400SF全世代対応のCBX外装『CB400 TYPE-X』が2022年の東京モーターサイクルショーで電撃デビュー。合わせて展示された最新仕様のZ900RS用『Ninja style』、『Lawson style』とともに全貌を紹介しよう。※本企画はHeritage&Legends 2022年5月号に掲載された記事を再編集したものです。
ライター
バイクを売るときの注意点|高額査定の引き出し方やスムーズな売却のために行なっておくべきことは?
バイクを売るときには注意点がある。例えば、キズがあっても修理に出さなかったり、純正パーツがあれば戻してから査定に出したほうが有利になることは、知識がなければわからないことだろう。また、バイクを売却するには流れを知っていたほうがスムーズに運ぶ。どのタイミングでどんな書類を用意しておけば良いのか、事前に調べておいたほうが望ましい。 そこで、この記事では主に初めてバイクを売却する人を対象に、バイクを売るときに気をつけたい(覚えておきたい)注意点をまとめてみた。この記事を参考に、スムーズな売却を実現するだけでなく、ぜひ納得いく査定額を引き出してほしい。
ライター
トム・クルーズ主演 スカイアクション超大作がいよいよ公開!「トップガン マーヴェリック」5月27日より全国ロードショー!
待ち焦がれた続編がいよいよロードショー!
トム・クルーズをスターダムに押し上げたアクション超大作、と言えば、1986年公開の映画「トップガン」。戦闘機パイロットたちの挫折と栄光の日々を、数々のヒットチューンに乗せて迫力のスカイ・アクションと共に描いた名作です。
そんな「トップガン」の続編である「トップガン マーヴェリック」が、いよいよ5月27日から日米同時公開!! コロナ禍で公開延期が続いていただけに、待ち焦がれたファンには待望のロードショーとなります。
リアルさにこだわり抜いた迫真のスカイアクションに注目
アメリカ海軍のエリート・パイロットチーム「トップガン」。エースパイロット達をもっ...
ライター
バイクの買取前に査定だけしたい! 無料出張査定を気軽に利用しても良いのか?
バイクの買取査定は買取店で行うが、査定のみしたい場合、買取店でお願いしても良いか悩む方も多い。確かに買取店に依頼するのだから、売却を前提としていることが条件とも言えるだろう。 しかし最近は、大手バイク買取店で査定だけでも問題ないといった宣伝も見かける。こうなると、どこの買取店でも査定だけお願いできるのか知りたくなるはずだ。 実際、買取店で査定だけお願いして売却しなくても消費者の自由なので、なんら問題はない。これは、スーパーに買い物に行って店舗内を見定めて何も買わずに出てくることと、なんら変わらない。そこで、買取査定業者で査定だけお願いしても安心できる店舗の紹介と、査定だけ利用する正しい方...
ライター
ホンダCB400SFが生産終了! バイクの排ガス規制の歴史から今後の流れを予測、EURO6導入後ガソリン車はどれだけ生き残れるのか?
2022年4月28日、ホンダは「令和2年排出ガス規制」の適用により、ロングセラーのCB400 SUPER FOUR/SUPER BOL D’ORを含む6機種の生産を終了(2022年10月まで)することを発表しました。同規制は欧州の規制、2輪EURO5と同等の規制ですが、次の段階の規制・・・2輪EURO6が導入されたときに、ICE(内燃機関)搭載車はどれだけの数が生き残れることになるのでしょうか・・・?文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年4月29日に公開されたものを一部編集し転載しています。
ライター
目標はMotoGPマシンのラップタイム達成!! 学生たちが作った電動ロードレーサー「デルタ-XE」を紹介します!
電動のロードレーサーといえば、今シーズンいっぱいまでMotoEのワンメイク供給をするエネルジカのエゴ・コルサや、来シーズンからMotoEを担うドゥカティのV21L、そして現在モラトリアム休止中のマン島TT・TTゼロ用の無限 神電などをイメージする人が多いでしょう。今回ご紹介するデルタ-XEは、オランダの学生レースチームがゼロから設計・構築する電動ロードレーサーの第4世代機であり、ダイナモ上では162kW(221馬力)、最高速320km/hを計測しています!!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年4月27日に公開されたものを転載しています。