ライター
グローバル企業の「アイデアノミクス」が、イタリアの電動バイクメーカー「エネルジカ」を買収!! そしてNYのタイムズスクエアで、認知度向上のためのイベントを開催しました!!
今シーズンまで、「FIM エネル MotoE ワールドカップ」のワンメイク競技車両を提供する伊の電動バイクメーカー「エネルジカ」は、今年3月にEVの商業採用の加速を目的とするグローバル企業「アイデアノミクス」に買収され、その傘下に入りました。そして先日、アイデアノミクスとエネルジカの幹部は米ニューヨークに集結し、最初の共同投資家プレゼンテーションを開催。両者の将来への共通ビジョンを披露しました!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年4月16日に公開されたものを転載しています。
ライター
ACサンクチュアリーRCM USA A16R(RCM USA A16R-004)FIと独自フレームで現代車のように楽しめるZ【Heritage&Legends】
空冷Zの柔軟なエンジン特性を味わえる理想型
前後17インチのハイグリップラジアルタイヤを前提にした上で剛性とディメンション設定を行い、強度と靱性に優れたSTKM13C鋼でオリジナル製作した「1R9S」フレーム。これにいわゆる空冷Z、KZ1000のエンジンとフューエルインジェクションを組み合わせた上で積んだ、アメリカのRCM USA社製「A16」。スタートエディションが30台限定で生産され、それを日本のACサンクチュアリー本店で輸入、同店でカスタム化とセットアップを行うという車両だ。シングルシート仕様がA16R、ダブルシート仕様がA16Sという名で呼ばれる。
写真の車両は2016年のA16...
ライター
ジャスティン・ビーバー×ベスパスクーター! 2つのポップ・アイコンを融合させた限定コラボモデルが登場【動画】
過去にイタリアのベスパは、ジョルジオ アルマーニ、クリスチャン ディオール、ショーン・ウォザースプーンなどのビッグネームとコラボモデルを作り、業界の話題を集めることに成功しています。そして米ロサンゼルス現地時間4月11日に最新のベスパのコラボモデルが発表されましたが、それは世界的ポップスターで、ベスパスクーターのファンでもあるジャスティン・ビーバーと組んで企画した限定車「JUSTIN BIEBER X VESPA」でした!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2022年4月12日に公開されたものを転載しています。