ライター
ヤマハ「YZF-R7」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
YAMAHA「YZF-R7 ABS」
税込価格:105万4900円
スーパースポーツ・YZF-Rシリーズの新たなモデルとして2022年に登場した「YZF-R7」。エンジンやフレームなど、MT-07の基本コンポーネンツを活かしながらレーシーなフルカウルを装着。排気量688ccの水冷並列2気筒エンジンは最高出力73PSを発揮する。
MT-07からフロントフォークは倒立化され、リアサスのセッティングを変更。ブレーキもブレンボ製のラジアルマスターシリンダーを採用するなど、足まわりはスーパースポーツらしい本格的な走りに備えて大きく改良されている。セパレートハンドルを採用してポジション設定も変更され...
ライター
ヤマハ「XSR900 GP」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
YAMAHA「XSR900 GP ABS」
税込価格:143万円
ヤマハのスポーツヘリテイジモデルシリーズに2024年に加わったXSR900GP。1980年代のグランプリシーンで培ってきたレースの歴史やその精神を表現したデザインコンセプトで、カウルやガソリンタンク、ハンドル形状にも拘った作りが特徴。
基本メカニズムはXSR900をベースとするも、フレームはエンジンを懸架するブラケット部の肉厚を変更するなど、剛性バランスをチューニング。MT-09譲りのCP3エンジンを搭載し、クイックシフター、スリッパークラッチも装備されている。カラーは当時のレーシングカラーをイメージさせるシルキーホワイト...
ライター
ヤマハ「トリシティ300」【1分で読める 国内メーカーの現行バイク紹介】
YAMAHA「TRICITY300 ABS」
税込価格:104万5000円
LMWテクノロジーによる高い安定感と自然なハンドリングを両立させた3輪スクーター。「スマーティング・コミューティング・ウェイ」をコンセプトに、アクティブでスマートなスタイリングを採用。安定性としなやかな乗り心地を備えるフレーム、そしてLMWアッカーマン・ジオメトリを取り入れて、素直な操縦性に加えて上質な乗り心地を実現している。
スイッチ操作で車両の自立をアシストするスタンディングアシスト機能も装備し、大柄な車体も気にならないのが嬉しい。エンジンはEU向けのXMAX300用をベースとする、水冷単気筒の292cc・B...
ライター
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「CT125 HUNTER CUB」
税込価格:47万3000円
スーパーカブの信頼性の高さ、扱いやすさ、軽快な走りを活かしながら、アウトドア・アクティビティを楽しむための移動手段として誕生したCT125・ハンターカブ。国内では2020年6月に販売開始された。
ストロークの長いフロントフォークやアップマフラー、前後ディスクブレーキを装備。フロントには1チャンネルABSも備える。かつてのハンターカブの機能的でクラシカルなイメージを、LEDヘッドライトなど現代的機能をミックスしながら巧みに再現している。
2022年12月発売モデルから最新の排出ガス規制に対応しつつ、最高出力の向上を...
ライター
ホンダ「グロム」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「GROM」
税込価格:39万500円
2013年にデビューしたホンダの定番原付二種スポーツのグロム。2021年にフルモデルチェンジし、8角形デザインのLEDヘッドライト、脱着式のタンクカバーやサイドカバーなど個性的なデザインに一新した。
新型123cc空冷単気筒エンジンは、従来の4速から5速化されたミッションを採用。シートレールは変更されているが、フレームの基本構成や倒立フォークやブレーキは従来同様だ。燃料タンクは5.7Lから6Lへと拡大されている。
2024年3月に発売された現行型は、ヘッドライトカバーやシュラウド、サイドカバーのデザインが変わり、よりスポーティなスタイルと...